言葉の重さ/1998年って | Double Peace:)

Double Peace:)

DV家庭育ち/見た目はすごく元気(実は心の病気持ち)/スポーツ大好き/実生活では言えない本音/親の退院後の手助け/大好きな人と心から健康に笑顔で生きていくのが夢/初めての方はプロフィールとメッセージボードを読んでいただけたら嬉しいです:)★2023.10.22 blog start

僕はいつも「ありがとう」や

「ごめん」を伝えることは

すごく大事やと思ってるし

実際ここにも書いてるけど、


ありがとうとかごめんとか以外の

普段の会話の中では

“何を言うかより何を言わないか”

が大事になってくる場面も


沢山あるなと毎日の中で

ふとした瞬間に気付かされる。



一回口から出てしまった言葉は

後から「言いすぎたな」とか

「ここまで言わなくても良かった」

と後悔したところでもう

相手の心に届いてしまってるから


取り消しはできないし

その言葉を発する前には戻せない。



僕はDV親の暴言をずっと受けて

育ってきたから余計に人の言葉の

重さに色々思うことがある、

というのもあるやろうし


非DV親からは直接的な暴力行為は

受けてないけど非DV親は

性格が相当厳しくて完璧主義やから

人より何でも目に見えて大幅に

優秀やなかったら全て不満、


100点満点の模範的な行動以外は

全て批判対象で絶対に認めない

という中で育てられたから


ここでそれ言う?というような

厳しすぎる言葉は沢山受けてきて


髭男がSubtitleの中で

「♪正しさよりも優しさが欲しい」

と歌ってるのを聴いて思わず

泣きそうになったくらいには


追い詰められた子ども時代を

過ごしてきたと思う。



人は言葉一つで傷ついて

言葉一つで救われる。


だからこそ、自分がもし

言われて嫌なことは言わない、

自分は言われても良くても

相手の状況や立場や

性格によってはその言い方が

ふさわしくない場合もある‥


そういう思いやりが

大事なんやないんかなー。


★★


僕はプリンが好きなんやけど

それを知ってる人から

「これラケ好きやと思って」と

セブンイレブンで売ってる

パンをもらった。





見た目も横から見たら
プリンっぽいんやけど、

味もプリンのカスタード部分が
クリームになって中に
入ってる感じでプリン好きには
たぶん好きやと思う味(^q^)


これ、1998年にも売ってた
ってことなんかな?

2010年のちぎりパンも
もらったんやけど他にも
何年シリーズあるんかな?笑


1998年ってどんな年
やったんかなーって調べたら

長野オリンピックの開催
明石海峡大橋の開通

流行ってた歌は
「夜空ノムコウ(SMAP)」
「全部抱きしめて(KinKi Kids)」
「my graduation(SPEED)」


その年にはその頃の大変さも
あったはずやし、全てがいい年も
全てが悪い年もないはずやけど

時代が進みすぎて色々
面倒なことになってる気がして
仕方ないんよなぁ:( ›´ω`‹):


1998年くらいの進歩で良くないか?

今は便利な時代ではあるけど
それと引き換えに失くしたものも
沢山ある気がして仕方ない。

何でも発展すればいいとか
そういうもんでもない気がする。


1998年も携帯はあったし
そこそこ困らないほどには
時代も進んでてもうええやん。笑


同世代の人たちにこんな話したら
何言うてるんやと思われそうで
ここでしか言えないけど、

時代が進みすぎたからこそ
凶悪な事件や前はなかったような
むごい事件も増えたり

事件以外でも例えば
人間関係とかも面倒なことや
ややこしいあれこれが増えて

しんどい世の中な気がするけどな。


まあ、いくらそう言っても
今は2024年なわけで
とりあえず表面上だけでも
うまく今に順応してるふりして
生きていくしかないんやけど、

僕はもう1998年くらいの
文明の進化でええわ。苦笑


だけど、考えてみたら
スポーツの面では
もし今が1998年の状態なら
僕はネット中継とかも
今よりもっと自由には
試合を見れてないんやろうな‥;


現地に行って試合を見れるのが
やっぱり一番幸せよなとは
常に思ってるけど、ネット中継も
今ほど見れてないかもしれないか。


あと、もし1998年の状態で
ニコと出会ってたとしたら
僕の恋愛は何かが
変わってたんかなぁと考える。


元々、そんなに連絡を頻繁に
取り合ってるわけでもないし
(仕事の事情や僕の側の家の
事情もあってそうそう自由には
連絡しづらい環境にあるから)

今の時代の発展の恩恵を
最大限受けてるとも思わないけど

それでも僕が意識してない部分で
この時代やからこそ恵まれてる
こともあるのかもしれないのかな。

★★

同じくらいの熱量でいくつか
好きなことや趣味を
楽しめてる人は強いなと思う。

その中の一つで嫌なことや
それはどうなん?と思うことが
あったとしてもエネルギーを
うまく分散できるから。


でも、それはある程度
自由の範囲がないとできない。


1日の中で自由な時間がかなり
限られてると1つの趣味を
ささやかに楽しむだけでも
やっとな状況で、

複数の趣味を楽しむというのは
実質的に難しく感じられる。


どうしても好きなことや趣味を
楽しめる時間が極端に少ないと
ついついつまらないことで
イライラしたりモヤモヤしたり;


少しの時間を1つの同じ趣味に
使ってるとその趣味についつい
肩入れしすぎたりもしがちやし

そういうバランスって難しいなと
特にここ数年で考えるようになった。

★★

明日、行きたいなと思ってる所が
近場であったんやけど
もちろんそんな自分の勝手で
自由に出かけられるはずもない。

雨で電車が止まったりも
もしかしたらあるかもしれないし

そう思ったら初めから行けないのは
行くかどうかの選択肢自体
持てないから迷いようもないけど。


そうやって、自分が行きたい場所には
行けないのにDV親が

「明日おそらく雨やから
帰りめんどくさいしラケに
迎えに来させればええわ!」

と言ってて、僕には自分の気持ちや
都合を尊重してもらえることさえ
日常にはないんかなぁと思えてきて

色んなことに疲れてうんざりしてる。