こんにちは!

大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。

 

つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのものなどを、紹介しています。

 

 

2024年5月14日の切り取り世界

昨日は一日中しっかり雨降りで、歩きに行けませんでした。
今日は、まだ曇り空だけど、雨はやんだのでいつものコースへ。
 
背中に水滴をつけたてんとう虫、かわいい。
 
 
 
 
 
濡れた土から、小さなキノコが。
これからは、キノコも楽しめる季節ですね。(見るだけよ)
 
 
 
小さなアブらしき虫。なんか、かわいい。
 
 
 
まだまだ雲におおわれた空でした。
 
 
 
ノイバラの、白い花弁に赤いクモがかわいい。
 
 
 
これは、「ホシザキユキノシタ」。
世界中で筑波山にのみ生育していて、つくば市の天然記念物に指定されているそうです。
うちの庭に咲いてるんだけど・・・
 
 
 
うちの庭に、モンシロチョウもいました。
 
 
 
真正面からご挨拶。
こんなふうに対峙すること、あんまりないですよね。
 
 
 
これも、庭に咲いているオダマキの一種。
 
 
 
アリンコが来ていました。
 
 
 
ムラサキツユクサの、雄しべのまわりのホワホワした毛のようなもの、なんだろう・・・?
 
 
 
ここでも小さなアブが、お食事中のようでした。
 
 

 

 
 
 
 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

 

 

 

LINE公式始めました!
お友達登録お願いします。

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

講座・絵本セラピー開催予定

 

ビストロ・シェ・レノンで、大人のための絵本セラピー

 

5月20日(月)13時30分~

参加費:1,500円 お菓子・飲物付き

 

 

 

 

ママが生き生き輝き、子どもがすくすく育つ
絵本のある子育て講座(オンライン)
開催リクエスト受付中。お気軽にお問合せください。

 


 

 


 

絵本セラピー、絵本講座、各種講座

リクエスト開催承ります

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村