こんにちは!

大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。

 

つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのものなどを、紹介しています。

 

 

2022年11月28日の切り取り世界

今朝は、なんだか起きるのがつらくて、体が重く感じました。

それでも、次男を見送り、長男が家を出るまでの20分だけ、いつもの田んぼ道へ。

 

 
 
晩秋の曇り空。
どんよりとした気分。
 
 
 
 
でも、雲の流れとその向こうに確かにあるお日さまを感じ、
 
 
 
この季節ならではの、草木の様子を楽しむ。
 
 
 
セイタカアワダチソウとてんとう虫。
春とはどこか違う、くすんだ色合い。
ちょっと気持ちがホッコリしました。
 
 
 
セイタカアワダチソウの花に、何かの綿毛が引っかかっていました。
いろんなタイプの綿毛が飛んでいることに、気づかされました。
 
 
 
今日も雫。
カメラは雫の向こうをぼかして撮るけど、雫の中にはっきり写っているのが面白い。
 
 
 
今日も晩秋のの枯れ色シジミチョウ。
 
 
 
毎日トンボを撮っているけど、空や雲の様子、明るさによって、はねの写り方が全然違う。
 
 
この世は、なにごとも関わり合っているのだなぁ~、と感じます。
 
 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

 

 

 

LINE公式始めました!
お友達登録お願いします。

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

講座・絵本セラピー開催予定

 

★11月29日(火)15時30分~

グラオニえほん部

@絵本カフェGLASS ONION

参加費 500円 コーヒー付

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村