こんにちは!

大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。

 

つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのものなどを、紹介しています。

 

 

2022年4月27日の切り取り世界

 雨の合間の曇り空。

夜中降っていたので、草も花も濡れていました。

でも風が強かったので、葉っぱの先にたまった雫はありません。

花びらの上の水滴を楽しみながら歩きました。

 

 
 
 
てんとう虫の背中にも、ちっちゃな水滴。
かわいい~。
 
 
 
 
ひなげしの盛りが過ぎて、シロツメクサのお花畑が広がってきました。
 
 
 
 
今日は、こんな空。
まだパラパラしていましたが、これから晴れくるようです。
 
 
 
道端の小さな花が、たまらなくかわいい。
 
 
 
 
これは、うちの庭の花。
つぼみがびっしり。これから次々と咲いてきます。
 
 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

 

今日読んだ絵本

お友だちの絵本セラピストさんのオンライン絵本セラピーで読んでもらいました。

 

 

 

今日読んだ本

 

 

 

 

 

 

 

 

【3月の絵本セラピーで読んだ絵本】

 

テーマ:一隅を照らしていこう!

 

「さくららら」

升井純子:文 小寺卓矢:写真

アリス館

 

 

「ぼく・わたし」

高畠那生

絵本館

 

 

「ちいさなはくさい」

くどうなおこ:文 ほてはまたかし:絵

小峰書店

 

 

「虫ガール」

ソフィア・スペンサー(虫ガール)/マーガレット・マクナマラ:文 ケラスコエット:絵 福本友美子:訳 

岩崎書店

 

 

「だれのものでもない岩鼻の灯台」

山下明生:文 町田尚子:絵 

絵本塾出版

 

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村