veeのブログ -25ページ目

またまた続き~

またまた続きですよ。

3日目、おはようございます( ̄▽ ̄)ゞ

朝食は、前日と同じ地区で…
ってゆーか、、
道を挟んでお向かいでした。

一応、食後のコーヒーは、、
何だか、どろっとしてるでしょ?
画像で分かるくらい(^_^;)  

やっぱり、スプーンは
レンゲですね(;^_^A
コーヒーが、どろっとしてるのは
練乳を入れているんだそうです。
これが、マレーシア流?
基本、黙ってコーヒーを注文すると甘いんです。
なので、ブラックが飲みたいなら
砂糖ミルク無しで注文時に言わないと駄目です。
前日は、伝えましたが
面白がって、今回は言いませんでした( ^∀^)
(言っても甘かったりします。
基本、飲み物は甘いんですよ)


さて、お仕事開始~から
(詳しく書けませんので、)
いきなりlunch画像です。
毎度ながら、美味しく頂けます(^_^)
感謝感謝ですm(__)m

南国らしい空ですね~。

パドックにもファンが大勢。

本当にセパンサーキットなんですよ(^-^;

さて、お仕事終了です。
お疲れ様ですm(__)m

ちょっとグランドスタンドへ。
画像の奥が最終コーナー側です。
よく観客の事を考えた設計って分かりますか?
雨(急なスコール)が多いですからね。
屋根もしっかりしてます。
それに比べて、もてぎなんか最低…(ーー;)

メインの通りはショップが立ち並びますが
やはり、マレーシアのスター選手の
グッズが人気です。

早めに終わったけど日が暮れてきました。
南国らしい夕日ですね~(^o^)

さて、晩ごはんなんですけど、、
今回は中華ではなく、マレー料理店。
飾りの照明器具の中に、
何か居る…(^-^;

懐かしい物も有りますね~。
コインを入れたら、今も動きますよ。
すみません、、
料理画像はありません(^-^;
全体的にスパイシーですね。
タイ料理にも近い感じがしました。
因みにマレーシアはイスラムなので
アルコールは駄目です。
この店、アルコール類は無いんですよ。
私は、そもそもアルコール飲まないので
問題ないんですけど、
皆さん飲むので、食後は別のお店へ行くんです。

で、2軒目。(やっぱり中華)
私は、リンゴジュースです(^_^;)
タイガービールのジョッキです。
リンゴジュースは、
何て言うか、、
リンゴの皮ジュースって感じでしたね(^-^;
美味しくない訳ではないんですけどね(;^_^A
ストローを抜くと、小さな虫が付いてましたけど
皆さん、虫は来るものだから
小指とかで、チョンって取るんですよ。
時々、指を飲み物の表面に付けるので
最初は不思議でしたけど、
虫を取ってるんですね(;^_^A

店のオジサンです( ̄▽ ̄;)
なかなか、濃いキャラですね~(^-^;
本当は、正面から撮りたいんですけどね、
なかなかそうもいきませんよね~( ̄▽ ̄;)

ホテルに帰ってきました。
レースに特化したホテルですからね、
お部屋はピットなんですね。

しかも、、
ドアのデザインが見たこと有るような…(^-^;
分かる人には分かりますよね~。

さて、、残りは
あと1日です…。

続く…かな?

セパンGP 続き~

さて、仕事の事は細かく書けませんので、
いきなりlunch画像。
茂木と同じく、
S社のイタリアンです。
毎度、美味しく頂けます(^_^)
有り難いですね(^^)d

で、、仕事の事は細かく書けませんので、
もう日が暮れた画像…(^-^;
お疲れ様でした(^-^;

けっこう遅くなったんですよ。
でも、一応
せっかくマレーシアに来てるのだからって
サーキットからちょっと遠いのに
わざわざ晩ごはんは
こんな所まで…(^-^;
ツインタワーですよ。

その近くで晩ごはんです。



最新のタワーマンションやビルに囲まれて
画像は綺麗っぽい
中華のお店です。
ここも、とても美味しいんですよ。
現地スタッフは
安くて美味しい所をよく知ってます!
ハズレが無いのです!

さて、お料理画像はやっぱり無いんですけど
現地スタッフが持ってる
モバイルバッテリーなんですが…、
変な日本語ですよ。
因みに、H社は全く関係ありません(^-^;
ロゴの形も、ちょっと変ですね(;^_^A

食後に少し歩きます。

日本語ですね~。
パン屋さんなんでしょう。

かなり賑やかな所です。
ユニクロもございますねぇ。
他にも、色々なブランドショップが立ち並んでいましたが、
いわゆる、偽物の露店も
この画像の右下にあったりします。

こんな感じで…。

端まで行って
コンビニで読み物とか買ってると
このキャラクターが…。
キティちゃんは、
世界規模なんですね( ̄▽ ̄;)
わざわざ買いませんけど…(ーー;)


あと、何だか分からないキャラが
並んでましたよ。


 阪神タイガースは関係無いでしょうが…。

そういえば、、
路上ライブやってました。
ボーカリストは、
ヴァレンティーノ・ロッシの
パチもんでしたよ(^-^;
うるさいし、狭いし、、
迷惑ですね~(^-^;

と、2日目が終了です。
さあ、、
続くかな…( ̄▽ ̄;)

続 moto gp

では、一応続きを…(^-^;
 
セパンサーキット入りしてから
早速仕事は入ってましたけど、
時間もあまりないですし
現地の機械も調子が悪くて
ほとんど、何も出来ずに1日目終了。
 
現地スタッフと晩ごはんです。
なにやら、このお店(マレーシア滞在中ほぼ、中華です)
壁など、あらゆる所にモータースポーツ系の
ステッカーや、ポスターが貼られています。
 

ちょっと、見慣れたシールもありますね(^-^;
私は、初めてのマレーシアなんですけど
今までも、このお店は現地スタッフと共に
よく行ってるんだそうです。
(すみません、料理の画像はありません…)
 
やっと、ホテル到着です。
モータースポーツに特化したホテルなんだそうです。
マレーシアのスター選手ポスターが
どーんと柱に(^_^)
 
 
後ろのF1はモックです。
 
初日、終了…、
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
 
 
 
おはようございます( ̄▽ ̄)ゞ
ホテルの朝食は、イマイチらしいとの事で
道中のお店で頂きます。
毎回、この辺りで食べるそう。
中華の小汚いお店なんですけどね、
朝からラーメンなんです。
でも、見た目と違い
とてもアッサリとして
美味しいんです。
確か、日本円で¥150~200位だったと思う。
 
そして、食後のコーヒーです。
入れすぎですね。
日本酒か!って位。
入ってるスプーンを出すと
小さめのレンゲです(^_^;)
 
この背中、
レース関係者ではなく
この店のオジサンです( ^∀^)
 
因みに、、
テイクアウトのコーヒーは
ビニール袋ですΣ(・ω・ノ)ノ!
車のウインカーやワイパーのレバーに引っ掛けたり、
木の枝とか、、
何所でも引っ掛けれる所にぶら下げるんですね。
これがマレーシアスタイルなんだそうな…(;^ω^)
因みに、中国なんかでも熱いスープ(味噌汁的な物とか)も
こんな感じでビニール袋に入れてましたね。
今は一応、飲み物専用の袋なんだそうです。
(以前は、普通のビニール袋だったって)
 
近くのコンビニ(セブンイレブン)には怪しげなグミが…。
買いませんよ(^^;
 
さて、二日目サーキット到着です。
パドック横の駐車場です。
まだ早いので殆ど車は入ってません。
ちょっと曇ってて、涼しい位でしたよ。
さあ、お仕事開始です。。
 
続く…、、かな(^-^;