久々の大会!

 

ブログを書こうと思って写真とか整理してたら

 

 

集合写真撮ってねぇ(笑)

 

 

すっかり忘れてました。

まあええでしょう、特に華のある写真でもないし。

 

 

今回も審査員は

にーやん&しょーた

 

 

MCは

ねーやん&もじゃ。

 

 

今日も傍若無人なマイク裁きでしたがにーやんには怒られてませんでした。

 

ボクが聞いてた感じでは、審査員のふたりが割と大事なトークをしてるにも関わらずそれに負けじと被せてくる中身のないトークがあったで。と伝えると、

なにをよーるんなら、逆に審査員がうるさかったわ。

 

との返し。

 

もう無理ですこの二人。

 

次もお願いしますw

 

そして今回もセミプロカメラマン

たかきに写真撮影をお願いしました。

さすがです。いいのいっぱい取れてます。

 

 

さて、

まずは単走の審査説明。

 

みんなええ子して聞いてます。

 

ここから練習走行を経て、単走審査。

 

 

上位16名は決勝進出です。

 

が、17位以下も進出となりました。

 

 

こんな感じ。

1回戦の下に無理やり0.5回戦方式です。

 

これで全員参加、やさしい世界ですね。

 

 

そして決勝トーナメント。

色々ありましたが(特にイーオ君)、

 

優勝 ゆーた

準優勝 あおさん

第3位 シルビア

 

となりました!

 

おめでとうございます。

 

次回大会は青山家チャレンジに決定です(笑)

 

是非とも挑んでいきましょう。

ミニッツ4x4勝負です。

 

頼んだで浅野君。

万一に備えて頼んだよヒューイ。

 

 

さて、結果が出たところで商品配分のお時間です。

 

順位が上の人から順番にとって行ってもらいました。

中身の分かるもの、わからないもの、お好きなのを取ってもらいます。

 

まあ楽しそう。

嬉しいもの、そうでもないもの、すぐに捨てるもの、色々混ぜときました。

 

 

嬉しいものはこちら、

の各社様の提供でお送りしました。

 

さて、本日のメインイベントじゃんけん大会。

 

SAKURAD5を出そうと手に取り、寂しいのでもう一つおまけと思ってREVEDさんのプロポバック出したらこっちにみんな食いつきました。

今となっては入手できないとの認識はありましたがこれほどまでに良い反応とは・・・

 

出さんかったらよかった(笑)

 

 

で、

壮絶なじゃんけん大会を制したのは

 

おいコレジャナイ顔すなw

 

D5はしょーた、

 

 

大人気プロポバッグは

 

代表!

 

(使う予定はないそうですw)

 

(めっち涙目)

 

 

と、今回の2駆祭りもみなさんのおかげでバッチリ盛り上がりました。

 

ありがとうイーオ君。

 

 

大会後も「楽しかったわー」とのお声をたくさんいただきました。

 

(イーオ君以外)

 

次回大会はフタバカップ?

それとも・・・

 

どっちにしてもユルユルなヤツしたいです。

 

その時は、また皆さんの力貸してください!

 

 

最後に、今日集まってくれた皆様、運営に協力してくれた4人、協賛いただきましたメーカー様、ありがとうございました!!

 

気が付けば今年もあとちょっと。

ラジまには31日まで営業してます。

 

遊びに来てくださいね、ではまた次回♪

 

 

 

☆サーキットは年中無休で営業中☆