アキュヴァンスの新型キャパシター「ブレイズ」。
でっかくなって新登場です。
今までのキャパシターとはちょいと仕組みが違う構造になってるみたいです。
通常のキャパシターは平時に蓄電してバッテリーに負荷がかかって電圧降下が起こった時に「おいこれ使え」と給電するんですが、ブレイズさんはなんと!それプラスバッテリーから電気を引っ張ってくるんですって。
本当の意味のブーストですね。
なので厳密には燃費が悪くなるらしいです。
すげー。
なんでそんなんできるんでしょ?
特に低回転から中回転までが補強されてる模様です。
レンタルブレイズあります。
お試し用に一つご用意してますので是非試してみてください。
※はんだ付けはわしがしちゃろう。(できる人はやってね)
アンプが奥まったところにある場合ははんだ付けができる位置にしてもらえると助かります。
もひとつ、ジャービスのエラーコードを入手しました。
みえるかな?
ジャービス、ジャービスXXでエラーが出た時のLEDの光り方でトラブってるとこがわかるヤツです。
取説には載ってないので参考にしてみてください。
良く見える原本はここにありますので来店時に困ったときは言ってくださいね。
サーキットは朝8時から無人営業してます♪