虎隼改はYD2のコンバージョンキットなので
ベース車両にYD-2EかSが必要です。
それもってないわーとか、
持ってるけどこれはこれで生かしておきたい
なんて人からちょいちょい問い合わせを頂いております。
いる部品だけ単品で揃えたらナンボするん?
というわけで必要部品リスト作ってみました。
(YD-2EとSで若干違いますのでリストも分けてます)
大まかにはギヤボックスとリヤ足回りとダンパーが必要なのですが、真面目にリストアップするとかなりのボリュームになります。
29,000円を超えちゃうんですね。
てことはYD2のキット19,800円を買った方がお得です。
但し、リストの中にはYD2純正樹脂ダンパーも入ってますのでTRFダンパーなど手持ちがある場合はここを差し引いてください。
同じように、ギヤボックスや足回りなど手持ちがある場合は差し引いて下さい。
それでも19,800円を超えちゃう場合はYD2キットを買った方がいいかもですね。
出来るだけ安く、効率よく組み上げるための参考にしてみて下さい。
※「富岳」並みの知能を持つボクが作ったリストですが万が一、いや万が二、いや万が9980間違いがあったら教えてください。
そーっと教えてください。