天気予報は雨60パーでしたが

むりくり決行!

 

ゆかた祭り2017のはじまり~

 

昨日の夜に荷物は積みこみ、

さあ出発です。

 

エアコンレスのきちゃない軽トラは

このきちゃない二人に任せておいて。

 

 

きちゃないおっさんでギュウギュウの軽トラを激写してますが

使い道がわかりません。

そんなことより早く結婚して下さい。

 

 

さて、現地到着後は皆さん子慣れた手つきで

 

テキパキと設営完了。

 

いつもの場所で宴の始まりです。

 

 

体験走行に来てくれたちびっこ達。

 

10分100円でレンタカーの貸し出しを行ってましたが

あまりにも楽しそうだったので

「100円相当の何か」

でもOKという謎ルール発動。

 

そしたらこんなちびっこ二人が

本部席のボクともじゃに向かって

「やらせてくださいお願いします!!」

と45度のお辞儀を見せてくれました。

 

はたから見たら相当な悪者ですよ、ボクともじゃ。

もちろん100円相当の拝み倒しを快諾、

ちびっこ二人はラジコンを満喫してました。

 

体験走行会のあとはドリフト予選です。

単走審査で走ってもらいました。

 

結果はこちら

 

続いてワイルドウィリーレース

1台ずつタイム計測で順位を決めます。

 

一番盛り上がるイベントです。

今年は特に、珍客乱入で

過去に類を見ない盛り上がりとなりました。

 

レース開始序盤で一人の男性がコース内を

 

フラフラと・・・・

 

過去におばちゃんがミニッツコースの上を

自転車で普通に通過するという珍事を思い出しましたが、

 

今回はレース真っただ中。

 

さすがのボクも絶句です。

 

 

フラフラ

 

 

フラフラ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

座りやがったwwww

 

手に持った袋の中には

ワンカップ大関。

 

 

これは獲物なのか、

はたまた扱いの困難なヨッパライなのか・・

 

 

超ドキドキです。

 

 

 

この珍獣を果敢に攻めるもじゃりーの先生ww

 

一か八かにも限度があります。

 

 

 

結果、

 

 

とてつもなくオイシイ「獲物」でした。

 

 

「決勝はおとーさんの歯は本物なのか当てる勝負にしよう」

 

「最後に風呂に入ったのはいつかを当てるゲームに変更」

 

「優勝者はおとーさんとディープキス」

 

「もおええ、帰れ」

 

とか。

 

もういじり倒しです。

レースそっちのけで。

 

 

ボク大好物ですよ、この感じwww

 

なんやかんやでカラミまくりましたが

最後はおとーさん笑顔で帰っていきはりました。

 

そんな波乱のウィリーレース、

結果はこちら

 

 

1位はぽよがずですが、本当はぷぺです。

5周レースですが、6周走ってますたぶん。

6周で61秒です。

おとーさんのせいです。

 

 

この結果をもとに、ABの2チームを作り、

ウィリーでリレー対決!!

 

 

Aチームの勝ち!

変な空気の中、勝ったのはAチーム。

おとーさんのせいです。

 

 

さて、ここまで順調(?)に進んできたゆかた祭り、

やっぱりと言うかついにと言うか

 

雨が。

 

中断して雨宿りしてたんですがこれがまた

なかなかの本降り。

 

約1時間粘ってみたのですが

雨はやまないしおとーさんは帰ってこないし。

 

あえなく中止となりました。

 

 

しかし、

 

伝説の一日になったことは間違いありません。

 

毎年何かが起こるゆかた祭り、

来年が楽しみです。

 

参加頂きましたみなさん、お疲れ様でした♪