どうなることやらと心配したぽい1、
21人も集まっていただき、大会としては
異常な盛り上がりを見せた半面
別の意味で心配な大会となりました(笑)
いつも通り、
大会前に何も知らず練習する方々や、
けんさんのVRラジコンに興じる小出さん。
楽しそうで何よりですが、その練習はあまり意味のないことを知るまでに、それほど時間はかかりませんでした。
審査員席は
哀れなダンボール敷きに坊主がふたり。
悪そうな顔してますね。
大会は告知通り、自分で申告した「ぽさ」を再現するという
一見簡単そうで難しい、いや簡単なルールでありました。
皆さんそれぞれ独自の世界観でぽさを出していたと思いますが、
それだけでは物足りないのでボーナスゲームを用意。
本番4本の内、好きなタイミングで「ボーナスゲームをやる」と申告。
そしたらあらかじめ用意しておいたくじを引き、そこに書いてあるお題にチャレンジ!
成功したら100点、失敗で-50点と、勝敗を左右する、いやもう
これで勝敗が決まるであろう暴走ルール。
ぽよよはお茶(1L)を飲まされ
山ちゃんはコーラを飲まされ
吐き
呼吸困難(あわや病院おくり)になり
イ~オくんが
ラジコンに轢かれる始末ww
そしてもりやんがくじをひく番。
「10秒間ひゅーいとほおずり」
イケンwww
ぼーやんの番。
「イーオのめがねで運転せよ」
ゆーたの番。
ひゅーいとほおずりw(親父が身代わり)
もうここらへんからよく覚えていません。
気が付いたら大会は終わり、表彰式。
とにかく表彰台に乗ったのはこの5人。
注:ひゅーいはシラフですw
審査員特別賞もあります。
今日会場の盛り上げに貢献した人というくくりで。
まずは代表が選んだのは
「ひゅーい」
文句なしだと思います。
で、やっぱり
こーなりますw
続いてしんぺーちゃんが選んだのは、
「ヤマトモさん」
はるばる大阪から新幹線で
このキモイ大会目指してやってきてくれたという
なんとも奇想天外なお方です♪
で、
流れ的にはやっぱり、
こーなりますw
見方によってはわりとガチです。
「さぶ」の関係者から声がかかります。
そしてもう一つ、「L4」の店長さんから協賛を頂きました。
(ありがとうございます!!)
「L4」賞は・・・
「もりやん」
確かに走りではかなりの「ぽさ」を演出し、
審査員も大絶賛!
そしてひゅーいとの「あのコラボ」も大盛り上がり!
ということでプレゼンターは
ひゅーいww
そしたらもう、
こーなりますw
はあ・・・・
今日一日で色々記憶が亡くなりました。
ひゅーいおそるべし。
あまり関係ありませんが、一応今日の結果です
企画してくれたしんぺーちゃん、代表、ありがとうございます。
カメラカーによる迫力の映像はken26氏プレゼンツ♪
今日一番の功労者「ひゅーい」、ボクの中ではかなり株が上がりました。できる男だ。
そして得体のしれない大会に参加してくれた皆さん、
本当にありがとうございました!!
久しぶりにラジまに「ぽい」大会になしました♪