隼RRと同時開発中のGRK用のコンバージョンキット。
以前にモザイク入りでUPしたのですが、何故か・・・
何故かモザイク無しの画像が海外サイトですかさずUPされていたことは
未だに謎なんですがそんなことできるんですか??
そんなん超ハイテクですよ、スゲーと思います。
VHSの時代にモザイクのとれる機械が数万円であったのは確かですが
アレ使うとモザイクとれる。。。。と言うより全面モザイクになって
モザイクとそうでない部分の境目が曖昧になって、
結果、相対的にモザイクが取れたことになr・・・
2015年最大の謎です。
さて、試作0号機が大方形になったので大公開!!
GRKコンバージョン改め、
隼グローバル!
R31ハウスさんのGRKグローバルを2WDの隼レイアウトに
コンバージョンするキットです。
それだけでも割りと大変な事態なんですが、
新開発の
湾曲スライドラック標準装備!
スライドラックは湾曲が良いのです。
アッカーはもちろん、干渉や逆関節問題をクリヤするには
湾曲は必要です。
これ、一番初めに考えた人は天才と思います。
この機構をラジまにの頭脳チームが独自に解析、
高精度削りだしのジュラコン製とし、機能とコストを
両立させる事に成功。
てか大成功。
隼グローバルに標準装備は当たり前、もちろん隼にも
取付可能、その他市販車にも流用可能です。
自信作に付き、単品販売も予定しています。
衝撃プライスの予感です。
この他マルチリンクサスペンション、2WD用フロントナックルも開発中。
このお話はまた今度・・・
隼グローバル、コイツもサイコーだぜ♪
以前にモザイク入りでUPしたのですが、何故か・・・
何故かモザイク無しの画像が海外サイトですかさずUPされていたことは
未だに謎なんですがそんなことできるんですか??
そんなん超ハイテクですよ、スゲーと思います。
VHSの時代にモザイクのとれる機械が数万円であったのは確かですが
アレ使うとモザイクとれる。。。。と言うより全面モザイクになって
モザイクとそうでない部分の境目が曖昧になって、
結果、相対的にモザイクが取れたことになr・・・
2015年最大の謎です。
さて、試作0号機が大方形になったので大公開!!
GRKコンバージョン改め、

隼グローバル!

R31ハウスさんのGRKグローバルを2WDの隼レイアウトに
コンバージョンするキットです。
それだけでも割りと大変な事態なんですが、
新開発の

湾曲スライドラック標準装備!
スライドラックは湾曲が良いのです。
アッカーはもちろん、干渉や逆関節問題をクリヤするには
湾曲は必要です。
これ、一番初めに考えた人は天才と思います。
この機構をラジまにの頭脳チームが独自に解析、
高精度削りだしのジュラコン製とし、機能とコストを
両立させる事に成功。
てか大成功。


隼グローバルに標準装備は当たり前、もちろん隼にも
取付可能、その他市販車にも流用可能です。
自信作に付き、単品販売も予定しています。
衝撃プライスの予感です。
この他マルチリンクサスペンション、2WD用フロントナックルも開発中。
このお話はまた今度・・・

隼グローバル、コイツもサイコーだぜ♪