さあ、いよいよGW突入間近となりました。
今年のラジまにも(店長が)おもしろイベント盛りだくさんで突っ走りますよ~
まずは26日BBQ開催。
詳しくはこちらを御覧ください。
で、お次は「ツーリング」。
29日(祝)に行きます。
今回はこの春開通したやまなみ街道を通って出雲までひとっ走りです。
集合時間 朝8:30
集合場所 神村のセブン-イレブン
まずはやまなみ街道を通って「羽根屋本店」で出雲そば食います。
次に出雲大社でひと祈り。
ちょっと食べ歩きして満足したら、近くの「ひかわ美人の湯」という温泉を汚しに行きます。
美人の湯がおっさんのつゆで満たされたところで帰路につく、という
割りと濃いツーリングです。
参加ご希望の方は店長までご一報を。
今回は高速道路を使いますので250cc以上のバイクでお願いします。
もちろんこの日もラジまには通常営業となりますので
ラジコン部の方々は遠慮無くお店に押し寄せて下さい♪
そして残念なお知らせがひとつ。
ラジまにでは多分一番のビッグイベントである「ばら祭」への参加が
諸事情により今年は無くなってしまいました。
従いまして、5月のミニッツカップは17日(日)にラジまにで開催します。
来年は必ず参加できると思いますので今回はご勘弁を・・・
そ・の・代・わ・り
「ふくやま夏色天国」という、
これまたなかなかのBIGイベントに厚かましくも参加決定!
6月13日(土)の18:30~20:00
7月11日(土)の18:30~20:00
よるですよ夜!
淫美!
これ実は毎年福山駅周辺で行われている毎土夜店っていう、要するに
夜店の中でやっちゃうイベントなんです。
その夜店の中で行われるイベントの1つで「ふくやま夏色天国」
という企画が今年開催されます。
そこにラジコンをぶっこんで貰ったってわけなんです。
開催時間が1時間半しか無いのでど~すんのこれって思われるかと思いますが、
まず6月13日はミニッツやります。
18:30~ってのはあくまで本番。
設営等段取りはお昼ごろから始めて、本番までの間に段取りの名目のもと、
勝手に予選やります。
で、18:30から決勝という寸法です。
そして7月11日ですが、7月といえばゆかたまつり。
そうなのですよ、7月11、12の両日はゆかたまつりが開催されます。
こちらには今年も両日とも参加させて頂くわけですが、
夏色天国と日にちがかぶってる、要するにゆかたまつりに参加しておきながら
18:30からは夏色天国かいさい~みたいな事になるんです。
ゆかたまつりは例年通り、ドリフトとミニッツ両方やります。
どちらに何をやるかは未定です。
土曜にやるほうが自動的に夏色天国参加となります。
ざっとこんな感じですが、詳細は後ほどUPしますので
まずはこのイベントに参加できるようちゃっちゃと休暇届けを出し、
女房には仕事の体で、でも浴衣の準備をしておいて下さい。
今年の夏も暑くなりそうです。
まにメンの皆様の温かいご協力、よろしくお願い致します。
今年のラジまにも(店長が)おもしろイベント盛りだくさんで突っ走りますよ~
まずは26日BBQ開催。
詳しくはこちらを御覧ください。
で、お次は「ツーリング」。
29日(祝)に行きます。
今回はこの春開通したやまなみ街道を通って出雲までひとっ走りです。
集合時間 朝8:30
集合場所 神村のセブン-イレブン
まずはやまなみ街道を通って「羽根屋本店」で出雲そば食います。
次に出雲大社でひと祈り。
ちょっと食べ歩きして満足したら、近くの「ひかわ美人の湯」という温泉を汚しに行きます。
美人の湯がおっさんのつゆで満たされたところで帰路につく、という
割りと濃いツーリングです。
参加ご希望の方は店長までご一報を。
今回は高速道路を使いますので250cc以上のバイクでお願いします。
もちろんこの日もラジまには通常営業となりますので
ラジコン部の方々は遠慮無くお店に押し寄せて下さい♪
そして残念なお知らせがひとつ。
ラジまにでは多分一番のビッグイベントである「ばら祭」への参加が
諸事情により今年は無くなってしまいました。
従いまして、5月のミニッツカップは17日(日)にラジまにで開催します。
来年は必ず参加できると思いますので今回はご勘弁を・・・
そ・の・代・わ・り
「ふくやま夏色天国」という、
これまたなかなかのBIGイベントに厚かましくも参加決定!
6月13日(土)の18:30~20:00
7月11日(土)の18:30~20:00
よるですよ夜!
淫美!
これ実は毎年福山駅周辺で行われている毎土夜店っていう、要するに
夜店の中でやっちゃうイベントなんです。
その夜店の中で行われるイベントの1つで「ふくやま夏色天国」
という企画が今年開催されます。
そこにラジコンをぶっこんで貰ったってわけなんです。
開催時間が1時間半しか無いのでど~すんのこれって思われるかと思いますが、
まず6月13日はミニッツやります。
18:30~ってのはあくまで本番。
設営等段取りはお昼ごろから始めて、本番までの間に段取りの名目のもと、
勝手に予選やります。
で、18:30から決勝という寸法です。
そして7月11日ですが、7月といえばゆかたまつり。
そうなのですよ、7月11、12の両日はゆかたまつりが開催されます。
こちらには今年も両日とも参加させて頂くわけですが、
夏色天国と日にちがかぶってる、要するにゆかたまつりに参加しておきながら
18:30からは夏色天国かいさい~みたいな事になるんです。
ゆかたまつりは例年通り、ドリフトとミニッツ両方やります。
どちらに何をやるかは未定です。
土曜にやるほうが自動的に夏色天国参加となります。
ざっとこんな感じですが、詳細は後ほどUPしますので
まずはこのイベントに参加できるようちゃっちゃと休暇届けを出し、
女房には仕事の体で、でも浴衣の準備をしておいて下さい。
今年の夏も暑くなりそうです。
まにメンの皆様の温かいご協力、よろしくお願い致します。