第8回ラジまにカップはBBQ~。

カテゴリーがよくわからんイベントにはとりあえずラジまにカップの冠を付ければいいと思っている、もっさんより一個年上の店長です。

今日は祭日開催なので少人数でのしっとりBBQになると思いきや。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 

まあたくさんのBBQファンの方がこられましたよ。
いつものことですが、どう見ても人間対食材の比率がオカシイ(笑)
ただ、食材の量こそ変わりませんが内容に変化が見られます。

圧倒的に肉が少ない。

いや、総じて焼き物が少ない。

高げなロールケーキや大量のシュークリーム、これまた高級マスカットなどのスイーツ、
コロッケやメンチカツなどの揚げ物いや揚げてあるもの、
栗ご飯にあたりめ、しまいにはフランスパンまで(笑)

※BBQとは(ウキペデアより)
バーベキュー(英: barbecue)とは、薪、炭、ガスなどの直火によって肉や野菜、魚介類などを焼く料理、もしくはその調理法や行為を指す。

なんもおーとらんwwww

案の定、炭で火を起こしたものの焼くものがなくて手持ちブタさん。
食べるものは結構あるんですが、やっぱり肉がくいてー。

こーなるとあの人の登場が待ち遠しくなります。
過去2回、大量の肉(えーぶに)とビール1ケースを引っさげて登場するあの人。
「1人でそんなに持ってきたら比率がおかしゅーなるじゃろ!w」
と過去2回とも注意したんですけどそのスタイルを変える気配のないナイスガイ。

肉レスによるイライラのまっさなか、やってきました。



 
えんちゃん登場!
いつもと変わらぬ出で立ちに拍手喝采、「待ってました」コールの嵐です。

これは。。。

えんちゃんではなく肉に拍手喝采な気がしたけどまーえーでしょう。

とにかくBBQファンたちに笑顔が戻り、一安心♪

 
 
 
 
いつもの調子でラジコンBBQに熱狂中♪

で、

 
この方がお持ちになったシュークリーム、
実はロシアンシュークリームなのでありました。

中身はわさび。

あたりは30個中4個。

この4個の中にわさびチューブ1本全弾投入との情報。

 
しかもよくできてるんです。見た目じゃ全くワカラナイ。

酔ったオジサマやおねー様の集団でこれやって面白くないわけがない。

ドキドキロシアンシュークリームの始まりですww

 
みんなで一個ずつ手に取り、
よーいドンで一斉に食す。


待つこと数秒。


・・・




 
とみーさんwww


 
えんちゃんwwwwww



 
さいごはいっち。
ん?
辛くねーのか痩せ我慢なんか?




 
ぶえっぇえ~~~!!!

キチャナイwww


あたり4個なのでもう一個あるはずなんですが、運良く残りの中にあったみたい。
で、残ったシュークリーム、数少ないのでかなりの高確率であたり。
そんなん誰も手は出さんですよね。
なのでしばらく放置してあったんですが、事情を知らずに迷い込んできた
一匹のもっさんが。

「これくうてもええんなら。よばりょ~」 (←呼んでない)

と、いつもの調子でパクリ。



見事にヒットwwww



おもろすぎて写真撮ってませんがあのもっさんが初めてボクに懇願してきました。

「ミズクダサイ・・・・」


もちろん「シラ~ン」と突っぱねておきました。


アゴが外れるほどの笑いをもらった頃、日も沈み掛けいよいよ食材投票のお時間が。

参加者の方たちに今日の食材で良かったものを3個選んで投票してもらい、
上位3人はなんか商品がもらえちゃうって寸法です。

今回の商品はボディーとくまモンミニ四駆とRCボックス。

 
そしてこのくまモンにより、のちにひと波乱が・・・



 
開票はボクがやり、


 
アシスタントのリナが集計。


この辺で気づいてたんですが、子供達がくまモンに熱い視線を送っているんです。
特にこーのくんとこの長男、ひろくんの視線は尋常ではありません。
これはオレのもんだとばかりに開票中も我が手に囲っている状況。

で、大接戦の開票結果は

1位 せきの家
2位 こーの家!!
3位 坂元家&かずぽよえりぽよ(同率3位)


せきの家といえばもちろんちびっこ二人も参加してます。
もれなくくまモン盛り。
ボディーとかいるはずありません。

ひろくんの死闘が始まったのです。

「絶対にこれは渡さん!!!」

でもせきの家代表タイキはどう頑張ってもボディーはいらんのです。
くまモンの一択なのです。

ここで補足説明。
せきの家は代表をセッチ(父)にすればボディーをGETで丸く収まるはずなのに
なぜタイキを代表にしたのか。
実は先日タイキが修学旅行に京都に行き、お土産としてラジまにに八つ橋を
2箱買ってきて、今日持ってきてくれたんです。
修学旅行のお小遣いは4千円。
まさかと思い聞いてみると八つ橋1箱1,000円。(´;Д;`)
これを聞いた大人たちはの多くはせきの家に投票したと思うんです。
そして1位になったセキノ家、ここでセッチが代表となって
まんまとボディーを持って帰るわけにはいかんのです。



結局。

 
絶対こうなりますよ。


で、



こうなります。


これは私の大失態。
はじめに1位はボディー、2位はくまモン、3位がラジコン箱って公言してたにもかかわらず、
開票後に先ほどの修学旅行の件があったのでルール変更して好きなもん持って行ってって
言っちゃったんです。。
これほどまでにひろくんががっかりするとは思わず。

そりゃそうですよね、メチャ欲しいくまモンに当選したのに勝手にルール変更で
ひろくんにとっては使い道のないボディーですよ。

ほんとうにごめんなさい。
タイキとひろくんにはとても嫌な思いをさせてしまいました。
くまモンがもう一個あれば良かったんですが、1個しかなく
さらに限定品で入主困難・・

くまモンパワーを侮ってました。
ほんとにごめんね。



 
この二人の様な大人になったらボクの責任です。


今日も数々のドラマが繰り広げられたBBQ、
すっかり夜も深まりました。
もう何次会になるでしょうか。


 
コンロの周りではまだまだ宴会が続いてます。



だって



 
こんなにうまそうなんですもの。 


今度はもっと寒くなってから。

Y(・∀・)Y カニとか食いたいですね。


参加してくれた皆さん、楽しませてくれてありがとうございました♪

また次回、楽しみにしてます。