さて、今日も元気にミニッツカップやりあげましたゼ。
今日の参加者は17名+1。
お昼からドリフトをしにやってきたこーのくん、
プロ鈴木のゴリ押しに寄り切られ、急遽レンタカーで参戦。
決勝のみですが(笑)
お付き合いありがとうございました。
てか最近かなりミニッツに興味アリみたいなのでヨシとしますか。
さて、今日もいつのように全くレース感のない平和なサーキっつ。
多分レースと関係ないこと話してる二人がいたり、
手前の人はただの悪乗りで、
奥の人は上の空。
ついに悪乗りは子供までも
蝕んだようでございます。
↑画像をクリック↑
で、肝心のレースなんですが、
今日は何かと忙しくて一番盛り上がったらしいフレッシュマンクラスとか見ることができず
残念ながら結果報告しかできないのですゴメンなさい。
フレッシュマンクラス
優勝 まいき~さん
準優勝 しんぺーさん
3位 セッチ
てか3人、ジッとしとれぶれるじゃろうがww
JSCCクラス
優勝 キタムラさん
準優勝 アキヒロ
3位 けいちゃん
キタムラさんいくらなんでもしゃがみすぎww
オープンぅラス
優勝 鈴木プロ
準優勝 スペちゃん
3位 けいちゃん
スペちゃんの快進撃は目が離せませんぞ!
そしてなんとけいちゃんの姿が・・・
本来WTCCクラスのはずなんですが、今日のエントリーが
けいちゃん一人だったためオープンクラスで走ってもらうことに。
そしたらこの結果。
すげーなけいちゃん!
F1クラス
優勝 鈴木プロ
準優勝 スペちゃん
3位 キタムラさん
ここでもスペちゃんのるぬーが快進撃。
店長の邪魔ばっかりしやがってくそぅ。。(逆かwゴメンヨ)
バギークラス
優勝 鈴木プロ
準優勝 店長
3位 セッチ
クッソ鈴木プロ速すぎじゃ。
しかも借り物のバギーで。
セッチ、二人でたのしゅうやろーな♪
てな具合で今日も楽しくレースができましたよ。
いや、マーシャルのクセに居眠りしょーた奴がおったな。
いくらグダグダなラジまにレースじゃゆーても寝るかね普通。
お仕置きです。
↑画像をクリック↑
いつも浅野家には楽しませてもらってます。
ごちそうさま♪
今日のレース結果
フレッシュマン
JSCC
オープン
F1
バギー
シリーズポイントです
フレッシュマン
JSCC

WTCC

オープン

F1
という状況となっています。
今シーズンも始まったばかり、誰がいつ入院とかするか分かりませんので
まだまだポイントの行方は分かりませんよ。
皆さんガンバッテくださいね。
最後に今日の参加者の皆さんです。
皆さんお疲れ様でした♪
次回は4月20日の予定です。

今日の参加者は17名+1。
お昼からドリフトをしにやってきたこーのくん、
プロ鈴木のゴリ押しに寄り切られ、急遽レンタカーで参戦。
決勝のみですが(笑)
お付き合いありがとうございました。
てか最近かなりミニッツに興味アリみたいなのでヨシとしますか。
さて、今日もいつのように全くレース感のない平和なサーキっつ。

多分レースと関係ないこと話してる二人がいたり、

手前の人はただの悪乗りで、

奥の人は上の空。
ついに悪乗りは子供までも

蝕んだようでございます。
↑画像をクリック↑
で、肝心のレースなんですが、
今日は何かと忙しくて一番盛り上がったらしいフレッシュマンクラスとか見ることができず
残念ながら結果報告しかできないのですゴメンなさい。
フレッシュマンクラス

優勝 まいき~さん
準優勝 しんぺーさん
3位 セッチ
てか3人、ジッとしとれぶれるじゃろうがww
JSCCクラス

優勝 キタムラさん
準優勝 アキヒロ
3位 けいちゃん
キタムラさんいくらなんでもしゃがみすぎww
オープンぅラス

優勝 鈴木プロ
準優勝 スペちゃん
3位 けいちゃん
スペちゃんの快進撃は目が離せませんぞ!
そしてなんとけいちゃんの姿が・・・
本来WTCCクラスのはずなんですが、今日のエントリーが
けいちゃん一人だったためオープンクラスで走ってもらうことに。
そしたらこの結果。
すげーなけいちゃん!
F1クラス

優勝 鈴木プロ
準優勝 スペちゃん
3位 キタムラさん
ここでもスペちゃんのるぬーが快進撃。
店長の邪魔ばっかりしやがってくそぅ。。(逆かwゴメンヨ)
バギークラス

優勝 鈴木プロ
準優勝 店長
3位 セッチ
クッソ鈴木プロ速すぎじゃ。
しかも借り物のバギーで。
セッチ、二人でたのしゅうやろーな♪
てな具合で今日も楽しくレースができましたよ。
いや、マーシャルのクセに居眠りしょーた奴がおったな。
いくらグダグダなラジまにレースじゃゆーても寝るかね普通。
お仕置きです。

↑画像をクリック↑
いつも浅野家には楽しませてもらってます。
ごちそうさま♪
今日のレース結果
フレッシュマン

JSCC

オープン

F1

バギー

シリーズポイントです
フレッシュマン

JSCC

WTCC

オープン

F1

という状況となっています。
今シーズンも始まったばかり、誰がいつ入院とかするか分かりませんので
まだまだポイントの行方は分かりませんよ。
皆さんガンバッテくださいね。
最後に今日の参加者の皆さんです。















皆さんお疲れ様でした♪
次回は4月20日の予定です。