6月30日に開催されたパイクスピーク2013、
車載カメラの映像がUPされましたのでご紹介します。
スタートはドライだったんですが、ちょっと行ったら雨。
んで もうちょっと行ったら大雨。
去年は10分台だったのですが、今年は12分台って結果を
先にきいており、ありゃりゃどしちゃったの?って思ってたら
そーゆーことだったんですね。
途中オシリふりふりなシーンがあったりと、
素人の僕が見てもスリッピーな路面のなかで
かなり抑えて走ってる感じが伝わります。
それでもゴールした時には前走者との差10秒まで
迫っていたそうです。
もうちょっとで追走になってたわけですよ。
4位以上の選手が走ってたときの路面コンディションがはっきり
わからないのですが、おそらく全区間ドライだった選手もいたりするかもです。
パイクスは天候も味方にって言うのはここにあるんですね。
あのグズグズの路面で断崖絶壁、しまいには雪まで出てくるレースを
あの速さでよく走りきったもんです。
夏に時間がとれたら帰国しますって今年初めに話してたんですが、
是非帰ってきて欲しいですね。
ゆっくり話を聞いてみたいです。
それと、今日YOSHIOKARACINGさんから郵便が届きまして、
ある雑誌が入ってました。
「DSPORT」
??
なにそれ?
どうやらアメリカのカー雑誌で輸入車のチューニングカーが
紹介されている雑誌みたいなのです。
アメリカから見て外車なので日本車もたくさん。
それもドリ車率が高い。
そんな雑誌に、
なんと、トシキングのBRZが表紙になってるじゃないですか!
バン!!
表紙だけじゃなく、中身にもチョイチョイ出てます。
スマイルとっしーのカードもいただきました。
ただ、残念なことに全て英語( ̄▽ ̄)
誰かホンヤクコンニャク持ってないですか?
別に人肌じゃなくても結構です。
お店においてますので気になる方は見に来てくださいね♪
そしてトシキング、次回のレースは
フォーミュラD第5戦、
7月18、19日となっています。
徐々に調子を上げているトシキング、次のレースも楽しみですね♪
車載カメラの映像がUPされましたのでご紹介します。
スタートはドライだったんですが、ちょっと行ったら雨。
んで もうちょっと行ったら大雨。
去年は10分台だったのですが、今年は12分台って結果を
先にきいており、ありゃりゃどしちゃったの?って思ってたら
そーゆーことだったんですね。
途中オシリふりふりなシーンがあったりと、
素人の僕が見てもスリッピーな路面のなかで
かなり抑えて走ってる感じが伝わります。
それでもゴールした時には前走者との差10秒まで
迫っていたそうです。
もうちょっとで追走になってたわけですよ。
4位以上の選手が走ってたときの路面コンディションがはっきり
わからないのですが、おそらく全区間ドライだった選手もいたりするかもです。
パイクスは天候も味方にって言うのはここにあるんですね。
あのグズグズの路面で断崖絶壁、しまいには雪まで出てくるレースを
あの速さでよく走りきったもんです。
夏に時間がとれたら帰国しますって今年初めに話してたんですが、
是非帰ってきて欲しいですね。
ゆっくり話を聞いてみたいです。
それと、今日YOSHIOKARACINGさんから郵便が届きまして、
ある雑誌が入ってました。
「DSPORT」
??
なにそれ?
どうやらアメリカのカー雑誌で輸入車のチューニングカーが
紹介されている雑誌みたいなのです。
アメリカから見て外車なので日本車もたくさん。
それもドリ車率が高い。
そんな雑誌に、
なんと、トシキングのBRZが表紙になってるじゃないですか!

バン!!
表紙だけじゃなく、中身にもチョイチョイ出てます。



スマイルとっしーのカードもいただきました。
ただ、残念なことに全て英語( ̄▽ ̄)
誰かホンヤクコンニャク持ってないですか?
別に人肌じゃなくても結構です。
お店においてますので気になる方は見に来てくださいね♪
そしてトシキング、次回のレースは
フォーミュラD第5戦、
7月18、19日となっています。
徐々に調子を上げているトシキング、次のレースも楽しみですね♪