ちょっと遅くなりましたがミニッツカップ第4戦の結果報告です。

 
今回は車輪村イベントの後だったので
少人数での開催かな~と思っていたのですが
12名も集まっていただきいつも通りワイワイと楽しく開催することができました。

久々に顔を出してくれた三山さんをはじめ、
ラジまに初参戦の井上さん、宮本さんのおふた方にも参加いただき
いつもと違ったメンバーで、ちょっとばかりスリリングなレースでしたね。


まずは予選結果から。

フレッシュマンクラス
 
早速いつもと違う展開が・・・
宿敵はっしー不在で本来ならプペインがニヤリな展開かと
おもいきや、井上さん&宮本さんが速い・・
そして初出場のバッドドッグさん、驚愕の4位。

GTクラス
 
オープンクラス
 
GT、オープン共に順位は同じ。
このクラス注目は久々に登場の三山さん。
去年9月に開催したミニッツカップでは鈴木さんと激しいバトルの末
優勝したお方です。
当時とは路面状況が変わっており、やや苦戦してましたが
2位をキープ。



そして決勝の結果は。。。


フレッシュマンクラス

 
 

プペイン及ばす。。。
井上さん、宮本さん速し!
そしてバッドドッグさん。
あ、名前が本名になってますね。ごめんよ川上くん。
彼はきっと大風の目になりますよ。


GTクラス
 
  
 
 

鈴木さんvs三山さん、鈴木さんに軍配があがりました。
今回はいけさんが出てなかったんですが、いけさんがいたら
どうなってたんでしょう??
北村さんと松村さんもメキメキを腕を上げてきてるみたいなので
今後に期待ですね。


オープンクラス
 
 
  
このレースは見ごたえがありましたよ~
鈴木さんを除いて(笑)
北村さん三山さん松村さんが終始同一ラップでバトルという
ハラハラドキドキな展開、すごく面白かったです。
しかしまああの精神力、すごいですね。
10分間もバトル状態をキープできるとは。。


とにかく皆さんお疲れ様でした。

そして表彰式では今回も野球盤ガム対決が。
対決といっても実質店長と皆さんの対決ですけど。
1/20の確率でいいのもが貰えるという「罠」です。

過去2回、皆様を欺いてきた野球盤ガム。

今回の「当たり」はミニッツモトレーサー。

ハズレたら緑色のガム1個('∀`)

19/20の確率でガムなのに(笑)

と、タカをくくっていたのですが・・


何と


出ちゃいました!

 


1年は引っ張るつもりだったのですが、意外に早く出ちゃいましたね。


おめでとうございます、プペちゃん。
コペインが大きくなったらプレゼントしてあげてね。


さてさて、次回からの罠を考えねば・・・



現在のポイントランキングです
フレッシュマン
 
 
GT
 
 
オープン
 
 
 


そして次回のミニッツカップ第5戦は

ばら祭りでの開催となります。


さらに、第5戦から京商地元カップ代表権対象レースとなります。

さらにさらに開催クラスの変更もあります。

第4戦まではフレッシュマン、GT、オープンの3クラスでしたが
第5戦からはフレッシュマン、JSCC、オープンの3クラスとなり、
地元カップ代表権対象はJSCCとオープンの2クラスとなります。

エントリー受付は近日UPします。

第5戦は場所の制限等がありますので人数制限ありかもです。

ご希望の方はお早めにエントリーしてくださいね♪