その前に、
今週のラジまに生放送はお休みさせていただきます。
楽しみにしている極少数マニアの方、ごめんなさい。
次回放送は4月26日(金)21;00からです。
お楽しみに~♪
そしてフォーミュラD開幕戦の結果です。
まずは予選の模様
見事予選通過を果たし、決勝トーナメント進出を決めました!!
そして決勝の模様
残念ながら初戦で対決したFrederic Aasbo選手にやられちゃいました。。。
でもしかし、完成して数日のNEWマシンで予選通過ってスゴイと思うのはボクだけでしょうか。
手応え十分、今後のトシキングに期待です♪
以下、YOSHIOKA RACING からのメッセージです。
今週のラジまに生放送はお休みさせていただきます。
楽しみにしている極少数マニアの方、ごめんなさい。
次回放送は4月26日(金)21;00からです。
お楽しみに~♪
そしてフォーミュラD開幕戦の結果です。
まずは予選の模様
見事予選通過を果たし、決勝トーナメント進出を決めました!!
そして決勝の模様
残念ながら初戦で対決したFrederic Aasbo選手にやられちゃいました。。。
でもしかし、完成して数日のNEWマシンで予選通過ってスゴイと思うのはボクだけでしょうか。
手応え十分、今後のトシキングに期待です♪
以下、YOSHIOKA RACING からのメッセージです。
お世話になります。
昨日Formula D round 1ロングビーチに参加しました。
結果はTop32でサイオンTCをドライブするFrederic Aasbo選手と対戦し敗退しました。
相手の車両は今年で3年目、エンジンも800馬力までパワーアップしてきておりました。
こちらはまだまだ出来上がったばかりの車で色々と改善する点はありますが対戦内容を見ると、
負けはしましたが勝つ見込みは十分にあると感じております。
会場はチケットSold outでイベントは大成功だったと思います。
詳しいレポート&画像等は改めてStage10 Toshi氏より配信させていただきます。
会場はチケットSold outでイベントは大成功だったと思います。
詳しいレポート&画像等は改めてStage10 Toshi氏より配信させていただきます。
簡単ですがクイックレポートとさせて頂きます。
ここまで時間のない中、また未知数のプロジェクトにご協力頂きましてありがとうございます。
ここまで時間のない中、
今週末のインディーカーレースでのエキジビションも車両改善をし、
ドライバーへもカツをいれて望みますので今後ともよろしくお願いします。
アメリカの人気自動車サイト「autoblog」に画像がアップされていましたので紹介します。
http://www.autoblog.com/photos/formula-drift-long-beach-2013/full/#photo-5814603/
次回は4月21日開催のインディーカーレースで
エキシビジョンに出場するとの情報ありです。
楽しみですね♪
アメリカの人気自動車サイト「autoblog」に画像がアップされていましたので紹介します。
http://www.autoblog.com/





次回は4月21日開催のインディーカーレースで
エキシビジョンに出場するとの情報ありです。
楽しみですね♪