センダボ君 SC57 ウィンカー改造計画 | kuwachanのブログ

kuwachanのブログ

趣味や仕事、日々の出来事など、ゆるく書いてます。

おはこんばんちわ、今回は、


今や旧車の仲間入りの2004年式のセンダボ君こと


ホンダ CBR1000RR SC57 なんですが、


前々から、電球式のウィンカーから、


今時のLEDのウィンカーに替えたいなあと


思ってましたが、中々お金も暇もなく、


年月が経つのですが、この度遂に決断しましたw


メーカーものは高くて買えないので、


Amazonで中華製品を購入w


evermotorと言う銘柄のシーケンシャルウィンカー4個入りと、ポッシュの変換カプラ、ハザード用スイッチ(中華製、笑)とディトナ製のハザードポジション対応ウィンカーリレーを購入w


いよいよ作業開始!

この大きな電球式ウィンカーをスマートにするぞw



先ずはリアウィンカーの交換から行きますw

リアシートカウルを外しウィンカーステーをナンバープレートごと外しウィンカーを取り替えます





細いスマートな本体、根っこはゴムでフレキシブルな造りでボキッと行きにくそう笑笑


ポッシュの変換カプラでギボシからホンダ純正カプラに変換出来ますw


リサーチ通りウィンカーのギボシが小さくで

ポッシュのホンダサイズにはブカブカなので…


ホンダサイズのギボシに入れ替えw


接続完了w


ノーマルリレーなら点滅しない筈なのに繋いだら点滅したもしかして前ユーザーがリレー替えてるかもしれません😽

まあ取り敢えず流れるウィンカーとしてはズレもなく合格ですw

なんかカッコエエのぉ〜笑笑

さて、ポジションを継続したかったのですが、

このウィンカーは残念ながら、常時流れる仕様のようで、点灯しっぱなしに出来ないので、ポジションは諦めました。


取り敢えず念願のハザード化を進めます…が、


ここからがめんどくさい作業でした笑笑


SC57はウィンカーリレーの取付部がなんと


ライトとライトの間に取付されてるのでした😹


フロントカウルを外します。



ETCやらギアポジションの配線があるのでめんどいw


先ずスクリーンを外しメーターのカプラを外します。センターポジションランプのクッションが劣化でぼろぼろでヤンス😹


ゴッソリ外しましたw


なんかこまごまと埃が溜まってる。。。


カウルからライトASSYを外します。

こんな所にリレーがあるんですよね〜ww

やはり、ポッシュのリレーに変わってた笑笑


ディトナ製ハザードポジション対応ウィンカーリレー(品番15368)

配線がめちゃたいそうやな笑笑



汚れてるのを見たらいつも脱線して掃除が始まる。。。


劣化スポンジもラバー含有の多めの奴に張替えw


綺麗になりましたので、作業再開!


ディトナのリレーも収まりましたねw


そしてカウルにライトを戻しますw


そしてカウルをバイクに戻して、ハザードボタンの配線をして完成〜🎉😹

はぁ〜めんどくさい笑笑



待望のシーケンシャルウィンカーとハザード!


ハザードボタンも点滅しゅるので、カッコイイw


まあこんな感じで、古いバイクですが、

新しい技術を取り入れて今風にして見ましたw


めでたしめでたし😸


また乗るの楽しみです〜


ではではまたw