2日目の前に

1日目の夕食を爆笑

泊まった宿は食べ飲み放題がウリです。

ワタシ達が泊まった日は金曜日でしたが、満室のようでビュッフェ会場も大賑わい。

餓鬼と化した老若男女が各種料理、飲料に群がってます。

ワタシも餓鬼となり食って飲むぞ!

しかし、久々のロングライド(145km)で

疲労MAX

食欲減退

いつものワタシなら、もっと食べるけど、これで終了にしましたてへぺろ

部屋に戻ってテレビみてたら寝落ち💦🏍️

そして目を覚まし2度目の風呂に入って就寝。


2日目です。

6時起床

7時 朝食後に即出発のためジャージ、レーパンに着替えに持ってビュッフェ会場に。

朝食もいつものワタシに比べて少なめ

7:30 さっさと食ってチェックアウト。

事件発生!


ワタシの大切なサイコンが無い!

朝、ビュッフェ会場まではあった。

慌てて部屋とビュッフェ会場を探すも見つからず。

時間がないのでフロントの方に、拾ったら連絡くれるようお願いし出発。

何故、急いでいるのか?

それは



8:17発の新藤原駅からサイクルトレインに乗るためです。

1日目でヘロヘロになってると予想していた同僚が事前に予約していたのだ🙌

コレに乗らなきゃプンプン

🚴💨🚴💨🚴💨

46kmの登りを走る事になっていたのです。

もし、乗らなかったら、途中で脚が攣ってリタイアか熊に襲われて死んでたかもチュー

運転席の後ろがサイクルトレイン指定位置。

色づき始めた木々を眺めながら、無くしたサイコンが見つからないかなと思うのであった。


8:53 会津高原尾瀬口駅到着。

ずっーと乗っていたかったな。

標高725.5m

サイクルトレイン

全ての路線にあれば良いのに。

さあ、

ここから会津若松までは下りです。

疲弊した脚をいたわりながら向かいましょう。