三連休に行ったツーリングのお話です。

1日目は夜勤明け

で、渋滞回避のため15時に出発。

所々で渋滞に合ったり、迷い道したりしながら何とか宿に。

同僚2名と合流。

風呂入って飲みに行って気持ちよく就寝。

2日目の朝

5時にカーテンの隙間から入る日差しで目が覚めました。

窓を開けると富士山が見えます。

全体的に雲に隠れてイマイチ。

8:30 出発

河口湖大橋を渡って

御坂トンネルを抜けて

中央道 一宮御坂ICから〜諏訪南ICまで走ります。

ナイスビューな原村からビーナスラインを走ります。

三連休だから仕方ないけど、

遅いクルマの後ろに大行列。

ノロノロ運転で蓼科湖に。

駐車場はクルマとバイクと人でいっぱい。

クソ暑いジャケットを脱いで湖畔に。

駐車場の喧騒と違い、静かに時が流れていました。

暫く木陰で麦茶の飲みながらマッタリ。

野辺山に向かう途中で4輪バキーコース発見。

4周1000円です。

同僚2名が走ります。

ワタシはおカネ無いから

動画撮影に専念します。

エンジン出力がイマイチなので、モサッとした走りで4周終了。

NAVITIMEバイクサポートさん(無料バージョン)により迷走した結果、野辺山には辿り着けませんでした。

清里 清泉寮でソフトクリーム食べよう!

売り場に行くと、建物外までの行列。

5分、10分じゃすまなそうなのでパス。


清里にきました。

ワタシ、バブル全盛期の1985年にお隣のペンション兼レストラン兼土産屋でバイトしてたんです。

当時は高原の原宿なんて呼ばれて、芸能人のショップなんかもあって大賑わいでした。

ソレが今まではゴーストタウン並みの寂れよう。

ワタシのバイト先は駐車場にえーん

清里といえばミルクポット。

ここでお茶するのも定番だったような気が。

今回は清泉寮で食べられなかったソフトクリームをいただきました。まあ、別物ですけどウインク

店員さんに清里の全盛期に

バイトしていた話しをしたら、

当時のイラストマップで

「ここでしょ?」って。

「そーです。ここ」

一瞬タイムスリップしたように当時の情景が浮かんできました。

もう38年も経ってるんですねショボーン

記念に当時のタオルハンカチ買いました。

3枚で280円

当時はこんなもんが売れまくったんですね。

中央道に向かう途中で、

10年前にキャンプ帰りに寄ったお店のソフトクリームを食べることに。

ク・ソフト

便器型容器にチョコソフト

味は普通ですが、写真撮るために買っちゃいました。

今度こそ中央道!

と、思ったら、


武の井酒造に。

国道141号線の1本脇道に入った所にあります。よく見る酒蔵の建物とは違い倉庫です。

日本酒好き以外の人は素通りするマニアックな酒蔵さんだと思います。

季節限定 数量限定のマウントアクア

“水の山”北杜市の豊かな水をテーマに、北杜市産の原料を用い、最新の醸造技術にチャレンジしました。 原酒で13度に仕上げる事で、味わいを維持しながら、身体にも優しいお酒に仕上がっています。 この新たな味わいをぜひお楽しみ下さい。

 ・原料米 ひとごこち(北杜市産)・精米歩合 60%・アルコール度数 13度(原酒) ・酵母 協会701号



コスモスから採取した酵母を使用した純米吟醸酒です。優しく心地よい香りが漂う、柔らかな甘さ、鮮やかな酸、まろやかなビター感が溶け合った、瑞々しくボタニカルな飲み口をお楽しみいただけます。

四季シリーズ
3〜5月 さくら酵母仕込
6〜8月 ひまわり酵母仕込
9〜11月 コスモス酵母仕込
12〜2月 つばき酵母仕込

シーズン毎に買いに行っちゃいそうウインク

銘柄缶バッチもあります。

10月からは冷やおろしも販売されるので

サイクリング、ツーリングで近くに来たら寄ってみてください。


ホテルに戻り大浴場でツーリング疲れを癒やし部屋で缶ビールを飲んでマッタリ。

暫くすると、

今回、腰痛でツーリングを断念して、新幹線、バスを乗り継いでやってきた大阪支店長様も合流。

4人でテイクアウト寿司とおつまみと

日本酒他でプチ飲み会💃

24時就寝。

ツーリング疲れと酔でソッコー爆睡!!