わかってはいても

なかなか行動できない・・・

 

 

これはね、

 

 

あなただけではない

んです♡

 

 

 

もちろんね、

 

 

世の中には

勝手にどんどこ

行動出来る人もいる

 

 

と思うんだけどww

 

 

 

たとえば

わたしは

 

 

ぜーんぜん

行動的じゃないし

 

 

最初の一歩に

めちゃくちゃ時間が

かかちゃうタイプ

 

 

 

でもあります・・・★

 

 

 

でもね

 

 

そういうわたしでも

 

 

すぐに動けるようになる

 

 

魔法の言葉

 

 

があるの♡

 

 

 

これを使うようにしたら

 

 

「よし、やってみよう!!」

 

 

って、

すぐに動ける

ようになったから

 

 

 

みなさんにも

お伝えしちゃいま~す♡

 

 

 

 

 

 

その言葉はね

 

 

「やってみて、

どうなるか見てみよう」

 

 

という言葉です。

 

 

 

つまりね

 

 

「どうなるのか

テストしてみよ~っと」

 

 

ということです。

 

 

 

 

すぐに行動できない理由って

いろいろあるとは思うけど、

 

 

 

多くの場合

 

 

「自信がない」

「人からどう思われるか心配」

「失敗への恐れ」

 

 

なんていう、

 

 

自分自身への

信頼のなさ

 

 

 

 

なかなか動けないっていう

現実をつくちゃう

 

 

だと思うんですよ。

 

 

 

だけどね、

 

 

 

その

「自信」や「心配」や「恐怖」って

 

 

なくなるまで待ってたら

きっと

来世まで持ち越す

 

 

んです、はいww

 

 

 

 

なのでね☆彡

 

 

 

 

まずは

すべてのことに

 

 

「これはテストだから」

「ちょっとお試しだから」

「一回、チャレンジで」

 

 

みたいな

 

 

かる~い感覚で♡

 

 

やってみることなんです。

 

 

 

 

 

 

ときおり、

 

 

「すべてを本番だと思って」

 

 

と言う人もいるんですが、

 

 

わたしの場合はそれ、

絶対できないww

 

 

 

 

そんなに自信家ではない

わたしの場合、

 

 

すべてが本番なんて

気持ちで臨んでしまったら

 

 

内心

 

 

余裕ゼロ

焦りまくり

緊張しまくり

 

 

って感情で動くから、

 

 

 

表情はかたく、

動きはぎこちなく

 

 

それこそ

 

 

余裕がない感マックス!

 

 

って感じで

やることになっちゃって

 

 

相手に不信感しか

抱かせないことになるでしょう・・ww

 

 

 

 

余裕がない人ってぜんぜん

魅力ない気がしません??ww

 

 

 

 

それよりも

 

リラックスを意識して

 

 

「とりあえずテストだし」

「お試しでやってみよう」

 

 

って

 

かる~い感じで動く方が

 

 

結果的にもいいものが

相手に伝わるんです♡

 

 

 

 

 

 

わたしは

コンサル仲間たちには

 

とにかくしょっちゅう

 

 

「やってみて、

どうなるか

見てみよう♪」

 

 

って言います。

 

 

 

 

すべては「トライ」です♡

 

 

 

 

肩の力を抜いて

 

 

一発で成功させようなんて

思わずに

 

 

リラックスして

 

 

「よし、いっかいテストしよう♪」

 

 

って感じで

 

 

やってみましょうね~ん♡

 

 

 

 

 

こちらも読んでみて♡

 

下矢印下矢印下矢印