3月の予定はコチラ | オレ飯~手づくり猫ごはん

オレ飯~手づくり猫ごはん

おうちサロン「娜巍堂(なぎどう)」占い師&アニマルコミュニケーター&手づくり猫ごはん研究家で職人の飼い主が、
愛猫息子・黎青(らいせい)と晃翠(こうすい)のごはんを毎日手作り。
手づくりマルシェ出店情報&親バカっぷり公開中!(レシピ系はnoteに移行中)

1月末からお世話になっている

鶴見パートナードッグタウン様

電車利用の娜巍堂、最寄り駅と会場場所

気にしちゃう。

すごく近いと「楽勝」ってね。

でもさー、花博って私が学生の頃だったけど。

駅の記憶ない・・。

なんかタピオカ飲んで(芯ある透明なタピオカ)だったから

「カエルの卵・・・・」と思った記憶はある。

 

さて。

ドッグラン併設保護犬譲渡施設の

 

パートナードッグタウン 様

 

保護犬の施設なので、

ドッグランが利用出来たら、支援してください

☆ドッグラン利用は要会員登録☆
狂犬病注射と混合ワクチンの接種証明書(共に一年以内)をご持参ください。

完全募金制です。

3月のわんこ(いん)弁当のお米はコチラ。

猫sは米入ってると、食べるのシブシブ・・・。

炭水化物苦手だもんね。

でも、冬の前とか、体重が落ちた時とか、脂肪が必要な時期には

ごはんを少し入れてます。

 

こうちゃんは、肉肉って肉好きすぎる。