さてさて。いよいよ株主総会がやってきます。
 

ちっさい会社だけど、毎年この最後の一週間が本当に緊張するしテンション上がります。


無事終わったら、
ご褒美に娘ちゃんと一緒に旅行に行く予定♡

しっかり働いて、しっかり遊ぶ。理想的な循環♡


会社での後輩指導を通したあれやこれやの気づきは、
旅行から帰ってきたら腰を据えて記事にします。


お陰様で、今回の決算は過去最高益を連続更新。
見たこともないような額の納税が予定されております。


今年はさすがに、納付書の額見てビビりました。

けれどこの税金は、巡り巡って私たちのために使われる。
ありがたく、震えつつ納めさせていただきます。
(私のお金じゃないけど)


個人的な事で言えば、
娘が小さかった頃は児童扶養手当に本当に助けられました。


あれも、誰かが納めてくれた税。
もう、感謝しかない。


ようやく私も毎年納税できるようになって、
微力だけれど、誰かの助けになっているんだなあ。


ああ、ありがたいなあ。
って思います。


働く場がある事。
自分を社会の歯車の一部として役立てる事ができること。

大きな豊かさの輪の中の一部として存在できることが。




わざわざそこへ、
公務員は税金泥棒だとか、
サラリーマンは取られ損だとか
そんな思考を挟みたくなるのは、
片方の目をつぶって眺めているからだよ。


今ある豊かさを、自分の周りを廻っている豊かさを

見落としてるんだよ。


「わたしだけが」豊かでいたいという貧しさに溺れてはいないかい?


「会社」という仕組み。


そもそもを考えてみれば、
私が一人でできない事を、あなたに助けてもらいたい。
あなたが一人では成しえない事を、私の持つ力で補いましょう。
そんな始まりだよね。



1人では出来ない事を、分かち合って成し遂げましょう。


私は考える事を、私は作ることを、私は売ることを。

分担し合い、助け合い、生まれた富を分かち合いながら、
この仕組みが継続できるように共に務めましょう。

そんな、共に在る在り方。



搾取の構造が生まれてしまった歴史は確かにあるけれど、
試行錯誤をしながら私たちは変えてきた。


一方的な搾取が生まれないように
役割として分かたれてしまった
使う側と使われる側のどちらもが幸せになれるように。


その歴史すらも、人の素晴らしさの証だ。



私は自営業をやっていたことがあるので、
会社という仕組みの凄さが良くわかります。


1人でできる仕事のスケールには限界がある。
だから、分担し合う。

そうするとね、
1人で全てをやらないといけない世界では
生きて行くのがやっとの人とも、豊かさを分かち合う事ができる。



1人で会社と同じだけの事を成し遂げようと思ったら、
営業活動に始まり広報やら企画やらに始まり
経理も庶務もやりつつ製造もしなくちゃいけない。
そんなん、一日何時間あっても無理。


あるいは
昔のお百姓さんの暮らしを想像してみればわかるけど
食べるための糧を得る事以外に

暮らす事、住む事、着る事をすべて自分たちでやる。

もちろん、
生きる事=はたらく事という喜びはあるけど
不器用な人だったり、能力に偏りがある人には
なかなか厳しい世界だと思う。

ましてや、余暇を楽しむほどの収入を得たいとなると
1人では難しいだろう。


それを簡単にしたのが会社という仕組み。


こんな私みたいに偏った人でも
社会の大きな豊かさの循環の一部になれるって凄いよねって思う。



会社員は不幸。
そう決めつけてしまう前に

不幸でいる努力を自分がしていないか
今ある豊かさを取りこぼしてはいないか


自分の内側を明らめてみようよ。

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:
ノートを書けば、自分の豊かさに気づけるよ。

▽ノートの書き方についての記事は、こらから。


 

公式LINE登録で、自分を知るノートの書き方PDFをプレゼント中。

LINE登録は、▽ この画像をクリック♡

 

ノートを書いていてつまづいた、
こんな時はどう聞くの?なんて質問もお待ちしております♡

 


▽LINEをされていない方は、こちらからお問い合わせ下さい。


 

▽Facebook メッセージ下さると嬉しいです。