31w6d 〜ハッピーな時間〜 | 葉夢子のマイすペース

葉夢子のマイすペース

30代会社員、2021年10月帝王切開で長女出産。2023年7月帝王切開で長男出産。バセドウ病治療、2人育児中。

今日はゆうくんがお休みでした。

待ちに待ったゆうくんのお休み日♡

お家にゆうくんいるだけで、私のテンションが違います。何するにも楽しいです!



午前中、天気予報くもりの予定でしたが、いい日差しがあったので、急いでお洗濯とお部屋掃除と換気。



その間、ゆうくんはベビたん部屋の整理と、レイアウトを考えてくれました。



予報が外れてくれたおかげで思いっきりお掃除できたし、お洗濯物もカラカラに乾いてスッキリ✨





ベビたん部屋の少し買い足しのため、午後からお買い物に行きました!

棚や収納置き場の下にフローリング傷つかないように敷くマットと収納ケース買い足しです。


ゆうくんとお買い物はお散歩兼ねて♡




ちょっとした外出が楽しみです。





帰宅後はゆうくんベビたん部屋の一角を仕上げてくれました爆笑

統一感もあるし、スッキリいい感じです✨

さすが、ゆうくんです!!



明日もお休みのゆうくん。

明日は銀行回りしないとですが、また一緒に時間を過ごせるのが嬉しいです♡


ゆうくんがお休みの日はハッピーですおねがい







ちなみにベビたんも日頃から私がゆうくんとお話している時や、ゆうくんがベビたんに話しかけてくれる時は、特に胎動感じるため、今日はとっても元気にいっぱい動いていました!

ベビたんもゆうくんお休みでハッピーだったのかもしれません✨








今日のお食事記録。



なし


お昼(14:10〜15:30)

野菜入り煮込みハンバーグ、コーンスープ、ポテト


なし




昨日頑張ったおかげで?今日の体重は増えましたが、朝から気持ち悪く胃の調子も悪い。

動いていたら戻しましたショボーン


落ち着くまで無理しようとも食べれず、身体拒否反応していました。



無理は禁物です。


しかし、このままでは困ります。



ですが、今日は無理でした。

今日は諦めて明日の回復待ってまた頑張ろう!ということで今日はダメダメなお食事です。



次回の健診で相談してみようかなと思いはじめました。

他の方のお食事記録拝見して参考にさせてもらえればいいのですが、なにせ真似できないえーん




毎日お食事でモヤモヤ悩む私です。