31w4d 〜妊娠生活とお仕事〜 | 葉夢子のマイすペース

葉夢子のマイすペース

30代会社員、2021年10月帝王切開で長女出産。2023年7月帝王切開で長男出産。バセドウ病治療、2人育児中。

毎日お天気悪くてお洗濯物が溜まりがちです。


今日も天気予報悪かったのでお洗濯物どうしようか悩んでいたのですが7時前にお日様が少し出てたので、いけるかな?と思ってお洗濯タオル類回して干したところ…ギリギリ乾きました!!


急いで干せてよかったー!助かります。







今日も身体あっためることを意識して過ごしたところ、ベビたんも一日中元気でした。

キックしたり、ウニョウニョしたり、ほぼ一日毛布にくるまってますが冷えないように今後も気をつけて過ごしたいです。





ベビたん動いていると、よく私のお腹の一部が固くなる時があります。

恐らくベビたんの身体の一部が出るのだと思うのですが、「ベビたん!これはどこですかー?」って聞くと、すーっとなくなってしまいます。


そんな会話が楽しいこの頃です✨










今、お仕事お休みをいただいている最中です。

切迫流産診断受けてから約3ヶ月お休みをいただいていて、このまま産休に入る予定ですが、本来ならまだお仕事している期間なんだな。



この約3ヶ月お仕事しないでいる時間、ベビたんとの時間を過ごせて嬉しいし、ゆうくんと一緒の時間も増えたのでありがたいですが、やはり私には専業主婦は向いていない気がします。

お仕事バタバタしている方が性に合ってるみたいです。



でもこの貴重な時間を過ごせていることはよっぽどでないとできない時間なので凄く嬉しいし、会社に甘えさせていただけてありがたいです。



このまま産休と育休入るので仕事復帰が心配になりますが、せっかくなのでベビたんとの時間大切にしたいなと感じています。


そしてこの時期にまだまだバリバリお仕事している妊婦さん達…本当に尊敬します。












今日のお食事記録。



朝(7:00〜9:00)

コーンスープ、梨、卵焼き端っこ2つ


お昼(13:00〜15:00)

五穀米、ホッケの開き半分、ピーマンと人参とちくわのきんぴら


おやつ

りんごケーキ(手作り)一口大2つ


夜(18:00〜19:30)

米ナスの甘味噌としらす乗せチーズ焼き、切り干し大根の煮物、鳥モモハーブ焼き、キャベツときゅうりのサラダ


20:00頃、ゆうくん買ってきてくれたファミマのシュークリームもいただきました!





今日はいっぱい食べたぞー!!!

すでに気持ち悪いけど、ベビたんに栄養届きますように。




ゆうくんは食べたいけど、食事制限している最中。

私は食べなきゃいけないけど、いっぱい食べれない最中。



2人足して2で割るとちょうどいいのにね、とよくお話します。





体重も昨日お腹壊したからか、昨日からだいぶ減って31wの今、妊娠前の体重+4.2kg。

母子手帳には目標+10kg〜13kgって書いてありましたが、これからベビたん分で増えてくれるのでしょうか?



今日いっぱい食べたし、明日の計測結果に期待したいと思います。