超税理士倶楽部 -5ページ目

泣けてくる【キャプテンだだお】



No.10青(サッカーユニ)

キャプテンだだお

ポッチと応援お願いしまっす!!


超税理士倶楽部読者の皆さんご無沙汰しております。

あなたと同じ歩幅で歩む税理士でありたいNo.10青(サッカーユニ)キャプテンだだ

です。


いや~。ブログのログインの仕方忘れるぐらい久々の投稿で

す。はい。名実ともに相棒になったきむらけんたよりご報告が

ありましたように奇しくもアップル創設者のジョブス氏の命日

である平成23年10月5日よりお陰様をもちまして税理士法

人ほはばを設立させて頂くことができました。ご支援いただい

た皆様のお陰です。ありがとうございます。


設立して、1月。個人事務所を開業した時の比ではないぐらい

に生きる速度が上がっていくのを体で感じます。

パートナー、スタッフも徐々に増え、私含め8名になりました。

無茶振りする頭のイタイ私の要望に対し、能力以上の仕事を

日々なんとかこなしてくれるみんなを見ると自分の能力のな

とみんなの頑張りに泣けてきます。今日ほんまに泣いておりま

した。(笑)ほんまええ奴らばっかりです。はい。


お前らばかりにしんどい思いはさせません。今の倍働きます。

はい。


また、こんなこと書いてると、相棒に今、平成やでと言われそう

なので話を変えましょう。


事務所を法人化して法人について改めて考えていました。


会計の勉強をした人間はどうしても会社は未来永劫継続す

るものであるという考えを根底にもってしまいます。


悪い考えではないのですが、この仕事をしていると会社とは

そんな強固で安定的でないことは経験として見ています。


昨年、サラリーマンを辞め練りに練った戦略で起業した会社

が、借金を返せず倒産する。この時節そう珍しいことではあ

りません。


でも、人は挑戦し続けます。


ユニクロのオッチャンの本にこんな事書いてある。


会社はとはつねに実体がなく、非常に流動的で永続しない

可能性が強いものだ。そもそも、最初にビジネスチャンスが

あって、そこにヒトやモノ、カネといった要素が集まってきて、

会社組織という見えない形式を利用して経済活動が行われ

る。しかし、経営環境は常に変動する。当然のことながら、

金儲けやビジネスチャンスがなくなることがある。そうすれば、

会社はそこで消滅するか、別の形態や方策を求めて変化せ

ざるを得ない。会社とは一種のプロジェクト、期限あるべきも

のと考えるべきではないだろうか。

収益をあげれない会社は解散すべきともいえよう。


やや冷たい文章だけど。会社の本質やと思う。

儲けてる人が書いたものは盲目的に信じてしまうとこもある

けどこれは本質やと思う。


でも、今年儲からんから解散てのも違う。

会社の周りに関係するヒトがいる以上、一定の責任がある。

だから、苦しくても存続しようとする。でも、立ち直れないなら

引くのも責任。


関わる会社さんが生きるも死ぬも生き続けるも最も近い部外

者としての立場で仕事するもんが、死んだらしまいという個人

事務所でいいわけない。だから、法人化した。

それが一番の理由。



改めて、そう考えていた。

私も儲からんからも~解散や~と言わんように。

儲け続けたいと思います。

なんとか、単月黒字スタートの税理士法人ほはばの

No.10青(サッカーユニ)キャプテンだだでした!

第1Qの黒字必達で頑張ります!!


ポッチと応援お願いしまっす!!

クリスマスまであと54日。





超税のきむらけんたです。




朝晩めっきり涼しくなってきましたね。


紅葉が待ち遠しいです。




ハロウィンが終わったので


今からは街中クリスマスですね。




この前スカイビルに行ったとき


ツリーをこしらえているところでした。




こちらがその写真。




超税理士倶楽部






楽しいクリスマスを迎えるためにも


11月頑張らないと。




10月、11月は周りにたくさん誕生日がいる


おめでたい月でもあるので、そういうとこも楽しみです





キャプと帰ろうとしたら


メール返事だけ片づけるというので


その間にブログ書きました。




まあもうちょっとしたら


みんなも書くと思うので。




超税のブックマークはそのままに。。




それでは。




そうそう。某新聞に人気連載中の


あいうえあいちゃんが行く!




前回は 鯨税理士 となってましたが、


あれ書いたの僕です。


結構いい出来だと思ってるので


よかったら読んでくださいね。



日々新た。

超税のきむらけんたです。

朝晩めっきり涼しくなってきましたね。

紅葉が待ち遠しいです。

ほはば事務所からは 生駒山が綺麗に見えます。
これから色づいてくるのが楽しみです。

さて、法人設立からあっという間に20日ほどが過ぎました。

どんどんやりたいことが出てくるので
バタバタは終わりません。

そんな中、今もキャプと2人遊んでました。


$超税理士倶楽部

(遊んでたのはウソですよ。。念のため・・・ これも仕事です)


で、今度こそ近々キャプが書きます。

もしかしたらモンチかも。

鯨も書くことたくさんありそうだし。

スマイルは今ボランティアで頑張っているのでちょっとあとかな。

タスケもフェイスブックに書き込みしているから
ブログも書けるだろうし。

最後にスマイルの写真のUPしておきます。

超税理士倶楽部