税理士法人キーストーン神戸 HPアップ!
ご無沙汰しております。
このたび、たすけの所属する 税理士法人キーストーン神戸
のホームページが
やっとの思いで、UPする運びとなりました…
まだまだ、制作途上ではありますが、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
税理士法人キーストーン神戸
たすけ こと 寺田一成
鯨の独り言
誰も書かないので、書きますけど、超税理士クラブ終わったわけじゃないですよ。
超税理士クラブが発足してから4年4カ月が経過しています。
あっと言う間です。光陰矢の如しです。
あれからそれぞれまったく違うものになって、忙しくなって実は一番変わってないのは僕かもしれないなぁとぼんやり考えていました。
超税理士クラブの意味を煮詰まる鍋を見ながら考えていました。
鶏ガラ、玉ねぎ、ネギ、人参、ジャガイモです。水から煮ます。
灰汁を取り取り辛抱すること8時間
すべての素材が溶けて
白桃色の鶏ガラスープが出来ました。
これにさらに牛乳入れたらよいと聞きましたが、怖くてやめときました。
最高の鶏ガラスープができました。
お塩で味付けしてスープを飲むもよし。
このスープで水炊きするもよし、
ラーメンでもうどんでもご飯入れても最高です。
超税理士クラブとは、このスープなんだと想いました。
Android携帯からの投稿
超税理士クラブが発足してから4年4カ月が経過しています。
あっと言う間です。光陰矢の如しです。
あれからそれぞれまったく違うものになって、忙しくなって実は一番変わってないのは僕かもしれないなぁとぼんやり考えていました。
超税理士クラブの意味を煮詰まる鍋を見ながら考えていました。
鶏ガラ、玉ねぎ、ネギ、人参、ジャガイモです。水から煮ます。
灰汁を取り取り辛抱すること8時間
すべての素材が溶けて
白桃色の鶏ガラスープが出来ました。
これにさらに牛乳入れたらよいと聞きましたが、怖くてやめときました。
最高の鶏ガラスープができました。
お塩で味付けしてスープを飲むもよし。
このスープで水炊きするもよし、
ラーメンでもうどんでもご飯入れても最高です。
超税理士クラブとは、このスープなんだと想いました。
Android携帯からの投稿
秋ってことで・・・【モンち】
マネージャーのモンちです 。
鯨の独り言にもありましたが、浜松で元気にやっております。
なので、そろそろ活動再開!ってところでしょうか。
また、皆様にご報告するつもりではありますが、とうとう、私モンちも
経理の実務を担当することになってしまいましたよ。
簿記の3級は持ってはいるのですが、実務は・・・・・
ってことで、あわただしい日々を過ごしております。
では、久々のアップですので、こちらをどうぞ!
かぼちゃのおいしい季節ですからね。
憧れの、ケーキ型のかぼちゃのプリンを作りました。
女子はかぼちゃが大好きですからね~。
かぼちゃのプリンというよりは、かぼちゃのケーキのようになってしまいました。
う~~ん。かぼちゃの量がじゃっかん多かったかな。
そして、カラメルが少なかった・・・。
お味はよかったのですが、モンパパには、
「なんか、かぼちゃを食べてるみたい」
っていわれました。そうですよ。なんたって、かぼちゃのプリンですから。
これは、リベンジしなくては!
では、皆様にまたご報告いたします!