《戦評》
先発全員安打の15得点で大勝!👏👏👏
ボール変わった説は間違いなさそうだな(笑)。
飛ばないボールとはおさらばしたわけだから、ここから野球が今まで以上に面白くなってくるでしょうなぁ。
まあ早速、昨日今日と楽しい野球観戦をさせていただきましたが(^^;;
やっぱり、点入ると楽しいよね。息詰まる投手戦も好きだけどさ。
個人的にポイントだったのは2回表だったかなと思ってます。
先制した直後に大竹投手が逆転を許してしまうんだけど、2点でよく踏ん張ったなと。点を取った直後の失点は良くないんだけど、どんでんはよく『1点ビハインドまでならOK』って言うじゃない?
そういう意味では大竹投手が最低限の仕事を果たしたことで、2回裏のビッグイニングが舞い込んできたという見方も出来るかなと。
野手陣は昨日今日とホント素晴らしいです。
まあ、飛ばないボールだったとはいえ投手陣に負担をかけていたのは事実だから、まだレギュラー組には簡単にMVPはあげられないけど……
大山選手が2試合連続猛打賞はめちゃくちゃ明るい話題。
膝のコンディションが良くなったというよりは良くないコンディションでも飛ばせるくらいのボールに変わっただけだと思うけど、これでチームは落ち着くよね。
引き分け挟んで5連勝🐯
明日も勝って、突っ走っていきましょうや。