【イナイレGOG】『ルックス重視チームを作っていく。』#1 | KENのブログ〜Flying to the World〜

KENのブログ〜Flying to the World〜

阪神タイガース/ゲーム/アニメ/NJPW/etc.
ネタがある限り毎日更新。
いいね・コメント、めちゃくちゃ励みになります。コメント、お気軽にどーぞ。




ネットであまり出回ってない上にめちゃくちゃ高い「イナズマイレブンGO ギャラクシー」、ブックオフで買ってきましたわ。



ネットで見た時は7,000円くらいで『高いなぁ…。』って思ったんだけど、ブックオフに置いてあったこちらの「イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン」は何と4,100円でした。



……



いや、高いよね(笑)。

中古のゲームソフトで4,100円ってなかなかのお値段。現時点ではイナイレ最後の作品になってるから、その分高くなってるのかしら。



ってか、レベルファイブがやってたセールの時に買えば良かったわ(まあまあ後悔w)。

でも、容量が足りない問題もあるから結局これが最適解なんだ……そうだ、僕は間違ってない(自分に言い聞かせるように)。



……



というわけで、前置きが随分と長くなってしまいましたが、、、




「ビッグバン」、やっていきますよ。

ってか、ギャラクシー編ももう10年前なんですね……早いなぁ。

当時は「ビッグバン」をやっていたからホントは今回「スーパーノヴァ」のバージョンをやりたかったんだけど、ブックオフにあったのは「ビッグバン」だけだったから……しょうがないっす(^^;;



『ルックス重視チームを作っていく。』とは…
とにかくルックスが良いと思うキャラをスカウトしたり、他校から引き抜きしながらチームを編成していき、ブログでチームが完成する過程をお伝えしていく“ゲームプレイ日記”みたいな企画。
《その他のルール》
秘伝書は基本的に使わない。ただし、アニメで使っている場合は覚えさせても良い(例:鬼道の“皇帝ペンギン2号”)。
試合中のアイテム使用禁止。

本作は女子キャラも召集OK。

対戦ルートで同じ相手と戦う(戦利品目当て)のは5回まで(レベルが上がり過ぎてしまうから)。


前作のクロノ・ストーン編に続いて今作も発売当時以来のストーリープレイなので、めちゃくちゃ楽しみ。



今作の舞台は一応今のところ世界大会。

円堂守の時の世界大会は男子のみ出場可だったけど、今回の世界大会は女子も出場可なので人選の幅は広がってます。

ルックス最強のチームを作って宇宙に……いや、世界一を獲りにいきますぞ。



EPISODE1:「最悪の新生イナズマジャパン!」



集まってますねぇ、日本代表候補たちが。

世界大会“FFI V2”(フットボールフロンティア・インターナショナル ヴィジョン2)に日本代表として出場する選手が発表されるんだけど、、、



凄いよね、代表メンバー発表の為だけにスタジアムを使ってるのが(苦笑)。しかもプロじゃなくて中学生の世代のチームで。



さあ、そんな超次元な代表メンバー発表の舞台で名前を呼ばれたのは、、、











天馬、神童、剣城以外は今まで見たことも聞いたこともない選手たち。

あ、でも森村好葉だけはあるか。多分、イナイレを知らない人でも知ってるんじゃない? 



だって、、、




ニッチェやん(笑)。







エキシビジョンマッチの相手は鬼道さん率いる帝国学園。

イナイレ第1話を彷彿とさせる登場の仕方……かっこいいよなぁ。




#2に続く。。。