勝:渡邉1勝
本:山本1号(8回表2ラン)
投手:ウィルカーソン、渡邉、浜地、岩貞、加治屋
〜MVP〜
渡邉 雄大
1回 被安打1 奪三振1 与四死球0 失点0
同点に追いついた直後の6回裏に登板し、1回無失点。10試合連続無失点と共にプロ初勝利をマークした。おめでとうございます‼︎
中野 拓夢
5打数3安打2打点2盗塁
7回表の2点タイムリーを含む3安打猛打賞の活躍。得点に絡む2盗塁も素晴しかったです。
山本 泰寛
1打数1安打1本塁打2打点1四球
7回表に代打で登場し四球を選ぶと、8回表の第2打席ではダメ押しとなる2ランホームラン。好調をアピールした。
《戦評》
5連勝。
7回から登板した巨人の今村投手が5つも四球を出す大誤算……これに助けられたのと先発・ウィルカーソン投手の粘りが勝利を呼んだかな。
ウィルカーソン投手は疲れがあったのか、調子はあまり良くなかったと思います。それでも毎回ランナーを背負いながら5回2失点にまとめたのは流石。集中力を切らさずに投げてくれたことが勝ちに繋がりました。
7回表は6つの四球を貰って一挙6得点。勝ち越し点は近本選手の押し出し四球ですが、ビッグイニングにしてくれた中野選手と糸井選手の2点タイムリーは大きかった。糸井選手は先日の中日戦でのトリプルプレーに続き、今日も走塁でミスがありましたが、それに目を瞑れるくらい打ってくれてますね(笑)。今年の糸井選手は頼もしいです。
守備では佐藤選手、熊谷選手にファインプレーが出ました。段々とこういう躍動感あるプレーが出てくるようになってきました。
3タテが絶対の巨人との3連戦。
ここまで2戦2勝で来ましたが、明日の巨人の先発は天敵・髙橋投手。苦しめられそうだな……。
阪神は西 純矢投手が先発なので早めに援護してあげたいけど、しんどい試合になるでしょう。。。