ガキ使を観ながら年を越したのが、つい最近のように感じなくもないけど、2019年も残り1ヶ月を切った。
12月……
この1年を振り返る時期だ。
この1年、僕は『とにかく楽しい1年に‼︎』という目標を掲げて過ごしてきた。それまでは2年連続で『アクティブに動く』という目標だったが、今年はもうシンプルに楽しもうという気持ちで設定した。
目標を達成出来たのか、振り返ってみようか。
今回は2019年の1月から6月までの出来事をざっくり振り返ってみようと思う。
【1月】
・成人式出席。友達と久しぶりの再会を果たした後、ラ!サ‼︎の映画(2度目の鑑賞)を観に行くという唯一無二の成人の日を過ごす。
・スクフェス、復帰。
【2月】
・アプリゲーム『八月のシンデレラナイン』を始める。ゲームを始めた時は、4月からアニメが放送されるとは知らなかったから、これも“destino”だな。タイミングが良かった。
【3月】
・『仮面ライダージオウ』に“仮面ライダーディエンド”が出ることが判明し、テンションが上がる。
・プロ野球2019年シーズン開幕。阪神は開幕戦からサヨナラ勝ちという劇的スタートにテンション上がる。サヨナラ勝ちを呼び込むスリーベースを打った鳥谷さんが、後に阪神を離れることになるとは、この時は誰も想像していなかった…。。。
【4月】
・大学3年生になる。
・『八月のシンデレラナイン』アニメ放送開始。毎週、深夜まで起きてリアタイ視聴。月曜の朝がしんどくなるという代償を背負う。
・新しい刺激を求めて『アイカツフレンズ!』を見始める。
【5月】
・YouTubeで配信されていた『仮面ライダーW(ダブル)』が終了。改めて、良い作品だったと思いました。
・“汗疱状湿疹”と呼ばれる指が腫れて皮膚が剥ける症状が出る。完治は無いらしく、5月以降もたまにこの症状が出てくる。
・“阪神vs巨人”、延長12回裏1アウト満塁の場面で髙山選手が代打サヨナラ満塁ホームラン。震えた、シビれた。
【6月】
・AqoursのLIVEに初参戦。メットライフドームは暑いと聞いていたが、そんなに暑くなくて夜になると寒かった。初めて、フォロワーさんに会った。不思議な感じだった。
・ブログの記事数が1,000本を突破。
と、
上半期はこんな感じ。
充実している感は出てる。
そう、僕の傾向として上半期は凄く充実しているっていうのがあって……上半期の充実っぷりが下半期まで続かないというジンクスがある。
これは結構、自分でも気にしていたりする(苦笑)。
果たして、今年は下半期も充実してたのか……
その答えは、また次回。