どーも。
昨日からプロ野球は“クライマックスシリーズ・ファイナルステージ”が始まりましたね。
私は阪神ファンなのですがクライマックスシリーズに阪神は出てないので、テレビ中継を通してある意味純粋に野球を楽しめてます(o^^o)
“セ・リーグ”は由伸監督が今シーズン限りで辞任という事なのでジャイアンツを、
パ・リーグはなにかと好きな選手が多く、パ・リーグの球団なら一番好きなソフトバンクホークスを応援してますよ☆
今日行われる第2戦も楽しみです





☆☆☆
先週、たまたま観たアニメ『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』が面白かったので、第2話も観ました( ̄▽ ̄)
KEN@KEN_X_Dreamer
第2話観ました。麻衣先輩の素直じゃない感じ好きだわ。親からも見えなくなる&忘れられるってつらすぎますね…。。。#青ブタ https://t.co/xs3qcK72s6
2018年10月16日 21:43
☝️ざっくりした感想はこちら。
“思春期症候群”になってしまった桜島麻衣先輩は、周りから存在が見えなくなり忘れられていく……というつらい現実(T ^ T)
第2話では母親からも忘れられるっていうね…。
薄々そうなるんじゃないかとは思っていたけども( ̄▽ ̄;)
これからどのようにして“思春期症候群”を乗り越えていくのか……
ストーリーが本当に面白くて、内容が入ってきやすいし、“青ブタ”良いですね(笑)。
まあでも、一番良いところは……
麻衣先輩が“ツンデレ”なところっすかね(笑)。
“ツンデレは正義”ですからね( ̄▽ ̄)
かわいい





改めて説明しておくと……
私は“ツンデレ”が好きなんですけど、ツンデレだったら全員好きってわけでもないんですよ。
そこらへんは私の感覚というか、なかなか難しい話になってしまうんですけど…(苦笑)。
まあ、
私にあえてイメージをつけるとするなら“ツンデレ好き”なんじゃないかな(笑)。
麻衣先輩が私が好む“ツンデレキャラ”だったっていうのは運命めいてると思ったわけですよ(笑)。
やっぱり、
全ては“destino”(デスティーノ)。
運命ですよ。