象徴としての富士山 | 翠雨★PTSD予防&治療心理学研究所

翠雨★PTSD予防&治療心理学研究所

PTSDが爆発的に流行しています。
心的感染症ですから、もはや万人にとって他人ごとではないのです。健康で自分らしく個性的に天寿を全うするためにPTSDを学びましょう✨

あなたもスタンプをGETしよう

都が京都にあった
実際に見えないけど

凄い山だということで

聖徳太子が馬に乗って超えようとしたなど

聖徳太子没後1400年 第1部(5)】富士へ飛翔、平安を予言 ...

根拠のない妄想し放題(^^♪

平安時代以前は

伝説の山で
想像上の山で

事実

その想像はかなり外れていた(笑)

日本の象徴となったのは

室町時代の禅僧たちというのは

興味深いですね。
瞑想と象徴

そして

案外たくさんの人が登っているそうです。
海にしても

信仰の対象として近づかないタイプもあるけど

登ろうとする日本人は

PTSD予防の際にも

問題として克服しようとするところがあるのかもしれません。

それで薬物療法や行動療法が流行ったのかも🤔