木村カエラのキシリッシュCMも流行のPTSD解離的要素満載 | 翠雨★PTSD予防&治療心理学研究所

翠雨★PTSD予防&治療心理学研究所

PTSDが爆発的に流行しています。
心的感染症ですから、もはや万人にとって他人ごとではないのです。健康で自分らしく個性的に天寿を全うするためにPTSDを学びましょう✨

PTSD研究家翠雨の日記

「あんたなぁ
ボーッとしてたら    
あかんで。

ガムと言えば
キシリッシュやで。

間違えて
他のガム噛んだらあかんで」

ぼーっとして
事件や事故を起こすひと
増えてますからね。

一番ボーッとしてるのは
この人なんですがね。

 ―関西弁に感染してますが
 (わざと下手くそにして
  わかりやすくしてる)

 架空の世界も  ☚幻想や幻覚もね
 知ってることで創られているって
 鋭い指摘ですね。
 
PTSD解離人格の上から目線的
忠告は
たいてい本人の問題です。

 ―気づかないのは笑える。

自分の常識を人に押し付けるのも
そうですね。

 ―大阪のおばちゃんも入ってるかな。

 「~いうたら~に決まっとる!」
 「うちではいつもこうや!」と
 よく叱られるあせる

 ファッションもね。
 黄色がヒョウ柄に見える叫び

ローラースケートは
ガム星ではみんな履いてるっていうのも
そうですね。

子どもだと
自分が欲しいものは
「みんな持ってる」って
言いますね。

 ―嘘をついているつもりはなく
 そう感じるんでしょうね。

 ガム星付近の惑星に飛んでますね。

PTSD研究家翠雨の日記

思考内で
勝手に遁走するけど

そこには案外法則があるんですよね。