久しぶりに'70年代ロックをアップロードした。もちろん、アナログレコードからのものだ。

作成しようというきっかけになったのは、”トゥエンティ・センチュリー・ボーイ”だった。

 

いや、YouTubeに出ていたこの曲を写真記事に貼ったのだが、ノイズシェイプされた音にアタマにきた。(^^;

そこで当時の、生のままの状態のものをアップロードしたのだ。世話が焼ける。

 

で、過去にアップロードしていたロック全盛期シリーズ?も合わせて貼った。

ヒット曲もあれば無名曲もあるが、こうしておくと全盛期浸りになれる。夏にぴったりと言えそうだ。

 

さらに末尾に、ローリング・ストーンズの個人的ベスト、全16曲70分を貼った。全開状態の叫びがあった時代の、彼らの叫びの音楽をまとめたものだ。

 

これはずいぶん前に作成し、限定公開状態にしていた。

URLからこれの存在に気がついた人がおり、1日でいいから公開してくれない?と要望を受けた。理由はわからないが、期間限定で公開することにした。

 

 

Rock Music in Its Heyday "Misty Mountain Hop" "20th Century Boy"

 -ロック全盛期の作品”トゥエンティ・センチュリー・ボーイ” VINYL

Misty Mountain Hop - ミスティ・マウンテン・ホップ (0:00)

20th Century Boy - トゥエンティ・センチュリー・ボーイ (4:40)

The Loco-motion - ロコモーション (8:21)

Live with Me - リブ・ウィズ・ミー (11:39)

Rock'n'Roll Doctor - ロックンロール・ドクター (14:49)

 

Rock Music in Its Heyday "Brown Sugar" "Easy Livin'" "One Night Stand"

 - ロック全盛期の作品集 ”ブラウンシュガー” VINYL

Brown Sugar - ブラウン・シュガー (0:00)

Easy Livin' - 安息の日々 (3:50)

One Night Stand - 孤独の夜明け (6:25)

We're An American Band - アメリカン・バンド (9:27)

When The Levee Breaks - レヴィー・ブレイクス (12:52)

 

My Choice of The Rolling Stones

 "Brown Sugar" "Crazy Mama" "Live with Me" "Rocks off" -VINYL