黒い木立の手前、風の中の白い舞。

木立の、見えない向こう側にも降っているのだろう。

雪が吹き込まない藪の中で、雀たちがにぎやかに鳴き交わしている。

 

移動

路面しか見えていない移動もある。

 

まったく知らない同士の人々が、刻まれた同じ文字列を見つめている。

過去においても、おそらく未来においても。そこでなされる会話も、ほぼ同じものになるだろう。

碑とは、それならそのために刻まれたものなのだろうか。

 

冷えたストーブの前に座っている。いつか暖かくなることを知っているのだ。

人が点火することまでは知らないような気がするのだが。

 

冷えた日

川辺に陽光だけがまぶしい。

 

高揚感

少なくとも、疲労感と合わせて考える必要があるだろう。疲労感はいつでも人を押し潰そうとしている。

そんな疲労感を焼き尽くす熱こそが、高揚感なのだ。

 

定型

カオスの中にあるからこそ、求められるもの。

「真面目さ」の意味も、そこから解されるだろう。

 

探すからこそ、謎は増えてゆく。探すのをやめれば、謎も消滅する。

だが、謎がある場所には、ある種の恐怖感も潜在するだろう。それを求めるかどうかなのだ。

 

旅行

未知の中にある既知との邂逅。

 

水面

霧が深い。

こんなとき、水辺の道を歩いていると、いつも同じ城塞に行き当たる。

── そこしか知らないのかもしれない。

── 見知らぬ影がついてくる。

かすかな風、── 見たこともない鳥たちの歌が、いつしか水面の影を崩してゆく。