境界の地は海に接し、時の流れは命を名乗る - 日立市 赤羽緑地、南高野史跡公園

 

使用レンズのご紹介リンク

 


先に常陸太田市の、阿武隈山塊と関東平野の境界をめぐったのだが、それならと今回は日立市南部の、阿武隈山塊と関東平野の境界をめぐった。

縄文時代の貝塚が残る南高野史跡公園と、そこにほぼ隣接する湿地、赤羽緑地だ。

 

南高野史跡公園からは関東平野が一望できる。赤羽緑地には崖を彫り込んだ古代墳墓が残されている。

この一帯は、縄文時代から長く人が定住してきたエリアなのだ。

 

南高野史跡公園の貝塚は縄文時代の中期から晩期にかけて形成されたとされる。この期間はおおよそ6000年前から2400年前までを包括する。

命は個ではなく全体として、海流であるかのように現在に至るまで連なってきたのだ。

 

海の写真が忽然と混じるが、帰路に立ち寄ったやはり近隣の水木海岸だ。

これらのすべてが、この地に生きる縄文人たちの生活圏だったのだ。