S ZUIKO AUTO-ZOOM 35-70mm 1:3.5-4.5
  OLYMPUS

 

イメージ 1

撮影はα7Rで行ったが、この写真のカメラはOM-10だ。
ワインダーやマニュアルアダプターを付けると、わくわく感が高まる。



1980年代の初頭にオリンパスから発売されたズームレンズだ。
このレンズは、入門ユーザーをターゲットにしたOM-10など、OM二桁ナンバーのキットレンズ的な存在だった。
レンズ名の頭に「S」が付くが、これはオリンパスの自社製造ではなく、サードパーティ製であることを示す。このレンズはコシナ製だ。

プラスチック鏡筒のこのレンズはどことなくチープなイメージがあるが、ネットワーカーたちによる写りの評価は高い。個人的にも同感だ。
コーティングの色がとてつもなく美しいレンズだ。「これは良く写るぞ」と、なぜか確信させられてしまうのだ。(^^;



このレンズとは、棚倉の八槻都々古別神社に行こうか。
創建がヤマトタケルの時代にまで遡るとされるこの神社は、それなら神話時代からこの地にあるのだ。

国道に面しているにもかかわらず、深い森林の中にいるかのような雰囲気を持つ境内を、このレンズとめぐろう。

 

イメージ 2


 

イメージ 3


 

イメージ 4


 

イメージ 5


 

イメージ 6


 

イメージ 7


 

イメージ 8


 

イメージ 9


 

イメージ 10


 

イメージ 11


 

イメージ 12


 

イメージ 13


 

イメージ 14


 

イメージ 15


 

イメージ 16


 

イメージ 17


 

イメージ 18


 

イメージ 19


 

イメージ 20


 

イメージ 21


 

イメージ 22


 

イメージ 23


 

イメージ 24


 

イメージ 25


 

イメージ 26


 

イメージ 27


 

イメージ 28


 

イメージ 29


 

イメージ 30


 

イメージ 31


 

イメージ 32


 

イメージ 33


 

イメージ 34


 

イメージ 35


 

イメージ 36


 

イメージ 37


 

イメージ 38


 

イメージ 39


 

イメージ 40


 

イメージ 41


 

イメージ 42


 

イメージ 43


 

イメージ 44


 

イメージ 45


 

イメージ 46


 

イメージ 54


 

イメージ 47


 

イメージ 48


 

イメージ 49


 

イメージ 51


 

イメージ 50


 

イメージ 52


 

イメージ 53




 

Beethoven: Sonata No.30 in E Major, Op.109 (Goode, Levit)