TAMRON [07A] 1:3.5-4.5 28-50MM CF MACRO


 

イメージ 1





1980年に発売された、タムロンのアダプトール2マウントレンズ、07Aだ。
28mmスタートのズームレンズとしては、望遠端?が50mmと、このレンズがもっともズーム倍率が低い。
経験的に、無理のないスペックのレンズは写りに問題はまずない。このレンズもスペックは地味ながら、評価はなかなか高いレンズだ。

アダプトールとは、レンズ側のマウントがユーザーによって交換可能としたシステムだ。つまり、ニコンボディとキヤノンボディを持っていても、同じレンズを使い回しできるのだ。

これによって、ミラーレス機とのマウントアダプターの自由度もひろがる。
たとえばヘリコイド付きのマウントアダプターを使いたければ、対応するマウントを付けておくとか、テレコンバーターなどのレンズアクセサリーを使う場合の自由度もひろがり、なにかと便利なシステムなのだ。


なお、撮影枚数が増えたので、写真がだぶらないようにして記事を二つに分ける。
この記事は(2)だ。(1)はこちら。

夏の路上に道標の文字列は (1) - タムロン[07A] 28-50ズーム □



今日はこのレンズを連れ出そう。山の中にある神社をひさしぶりにめぐろう。

日本有数のパワースポットとして紹介されてしまい、やたらと混雑するようになった御岩神社も、この季節は比較的人が少ない。そのあと、本山神社にも立ち寄ろうか。


 

イメージ 2


 

イメージ 3


 

イメージ 4


 

イメージ 5


 

イメージ 6


 

イメージ 7


 

イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
イメージ 13
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 31
 
 
イメージ 15
 
 
イメージ 30
 
 
イメージ 16
 
 
イメージ 17
 
 
イメージ 18
 
 
イメージ 19
 
 
イメージ 20
 
 
イメージ 21
 
 
イメージ 22
 
 
イメージ 23
 
 
イメージ 24
 
 
イメージ 25
 
 
イメージ 26
 
 
イメージ 27
 
 
イメージ 28
 
 
イメージ 29

 

この付近の地質学的な特徴はこちら
日本列島の歴史は日立の地面から始まった?!

 

Elvis Presley - My Way (HD)