さてさてそんなこんなで
英国へ帰ってきた私たち。
一番困ったのが
(いつものことですが)
食べれるものがない
本当にいつも日本から帰国すると
イギリスで食べたいものが見つからない。
しかも今回 北海道の新鮮な海鮮まで食べてきた娘、、、、、、
スカイラウンジに続き、、、
イギリスで炊いたご飯も
一口食べて
「おいしくないーーーーーーーーー」
と受け付けず、、、、、、、、、。
(今回日本からお米持ってきそびれました!
ちなみに今のうちのお米 イギリスではまあまあのゆめにしきです)
家中とスーパーに食べたいもの探しに行くも全然見つからず、、、、ほぼ手ぶらで帰る我ら、、、、
どうしよう、、、、
こんなとこで
食料難民!!!
(そんなこんな と時差ぼけも重なり初めの二日間1日一食くらいしか食べなかった 私と娘、、、)
と
思いながら ぼんやりした頭で庭へ行くと、、、、
ビオラも
ハーブもネギも元気です。
あと
桜とりんごの花で
庭はお花見状態🌸🌸🌸
(さあ どっちが桜でどっちがりんごの花でしょう?!
桜がソメイヨシノでないのです。わかりますかね?
※答えは ブログの最後です)
、、、、と 足元見ると 今年も
とうとう彼らが侵入してきた、、、、
stinging nettle!!!
イギリスで大いに嫌われる雑草です!
触ると 手が痺れて痛いので
常に 屋外で遊ぶときに触らないように注意してます!
が実はこれ去年スープにしたら大好評でした。
しかも 旦那:糖尿 私:貧血
の我が家
実は血糖値のコントロールも 鉄分補給も
この雑草には含まれていて我が家にもってこい!
すると娘がいいました
「ママ 今年もあのスープ飲みたい!!!」
イギリスきて初の娘の食への興味!
(日本から持ってきたお菓子を除く)
と
言うことで作ると
美味しい美味しい
と
イギリス帰国して初めて
嬉しそうに食事する娘!(私も)
しかも この雑草
本当にしぶとくて
どうやって駆除しても
どんどん生えてくるのです!
イギリスは公園とかも近年すぐこれに覆われ気味!
と言うわけで
(ほぼ) 無限に作れるスープ発見!
しかも我が家で人気!!!
結局 帰国後3日目 4日目は
このスープと M&Sのパン で過ごしました。
このパンたちだけは娘も私も好き❤️
毎食一本 食べ切る私たち、、、、
栄養バランス、、、、、、
あと 時々 日本から持ってきた コーンスープも入れてバラエティを出す(いや出てないよ!)
あと
友人からもらった バルサミコ(フランスから)
が美味しくて
これをかけてサラダも食べ、、、、
なんとか乗り切りました。
(他にも色々だしたけど 娘は受け付けず、、、、
作った私もさして食欲わかずで、、、)
ああ 無限に生えてくる
食べれる雑草生えててよかった!!!!!
ありがとう
雑草!
(と 一才手入れしなかった夫!)
[興味ある方はうちのズボラレシピ ↓]
①Stinging nettlesの葉をとる
若い葉がおすすめとされているので、これを中心にってで触らないように気をつけてとる。(でもミキサーしてスープなら意外と大きな葉でも実はいける。)
②葉っぱを茎から取って洗い、よく茹でる
(葉がしっかりくたっとするまで)
③ミルクと葉をミキサーに入れてしっかりと砕く。
スムースになるまで。
④茹で汁と③、だしかコンソメ、バター、チーズ少々、生クリームを鍋に入れて温めて
塩で味を整える。
(沸騰させる前にしといた方が美味しい)
好みで味噌や胡椒を加える
(失敗しても葉っぱただなので 色々試してみるといい)
あ 忘れてた
🌸お花クイズの答え
上:桜
下:りんごの花
あたりましたか?
良い週末をー♪