ちょっと予約投稿を変更して
BBCニュース(英語)見てて
日本人の記事出てとどろきました。
「袴田事件」
冤罪で半世紀以上拘束されていた元死刑囚だった方に無罪判決が出たそうです。
https://www.bbc.co.uk/news/articles/c5y9x6zrkrro.amp
56年も有罪判決のまま、、、、
気の毒すぎます。
私の生きてきた時間よりも長い、、、。
そして「拘禁反応」
昔精神医学の授業で習ったこの言葉です。
それが 現代において こんなに目の前に現れるなんて、、、。
教科書上で聞いたときと全然違う実感を持って迫ってきます。
ようやく刑務所から出たのに
この世界との繋がりのきはくさをみると、、、
結局自由ではないその心、、、。
本人の何かすごく大事な部分が その長い年月や 死刑判決や 人の悪意みたいなもので壊されちゃったんですね。
日本のシステムや支配する側の力の
遺した傷跡が大きすぎます。
でも
その死刑を告げた熊本裁判官。
でも
判決を決める時もちゃんと 「無罪」を選択していたのですね。
それでも 多数決で死刑となり それを告げるしかなかった時の無念。
そうして翌年に 職を辞したそう。
さらに いろいろな圧力の中
さらにそれをきちんと映像でも語っている。
すごい勇気。
こういう人間もいるのだからと 人間に希望が持てます。
どんな場所にいても
信念や善意を貫く そういう人もいるんですね。
自分もそうありたいなと思います。
お口直しに 今日作ったケーキ
ちょっと焼きすぎたけど
フワフワで美味しくできました❤️
潰しても戻るんですよ
良い週末をー