「イギリスは医療費が無料!!!」

これはもう 長いことイギリス人の誇りのようになってます。確かに 受診時にお金がかからないのは本当!とっても助かります。


そこで 今回別の方のブログで医療費ネタを見たのと

今回娘が医療を受けたので ふと医療関係見て見て、、、びっくりしたので まとめます。



怪我前の娘


さてクイズです。

以下はなんの金額でしょう?


2014年 無料    

2015年 200ポンド (4万円弱)

2022年 624ポンド (約11万円)

2024年 1035ポンド(約20万円)


いや、、10年で0円から20万て、、、驚き驚き驚き



答えは

Immigration Health Surcharge

「英国に6ヶ月以上滞在する非ヨーロッパ国籍者は、滞在中にNHSの対象者となるために健康保険付加料の支払いが義務付けられます。(2014)」(GOV.UK のHPより)

ということで viza申請する人みんなが 

利用有無に関わらず払わないといけない 医療への登録料。(※visa代はこれと別にかかります。)

つまり「メンバーシップ料」みたいなもの。

そしてイギリスの医療制度であるNHSへの料金(登録料的なもの)を支払うのは ビザ申請者には義務(これを払わないとvizaが出ません!)


つまり「イギリスの医療費は無料」ってのは 正確には(ビザで滞在する場合には)

 「メンバーシップ代20万万円(毎年)で医療使い放題」

みたいな感じです。

それはまあ 初めは4万円弱で 

政府もイギリス「公平感」を謳っていました。

「この変更を導入した理由は、就学や就労目的で訪英する人々が、利用可能な公共サービスに対して資金貢献をすることは公正な事だと言えるからです。」(原文)


が 今や20万円近い!!!

ポーンポーンポーンポーンポーンマジ?!!

ものすごい値上げ率!!!

知らなかった ぶったまげましたよ!!!!


その裏にはイギリスの事情が、、、、、



    

​①イギリスの医療費無料で国税からの持ち出しが年々増加!


②しかし これを値上げすると、、、、

そんなこと言った政党は国民にそっぽむかれ 地位を維持できない! (何度も一部有料かという意見は出てるけど使われず、、、だって言ったら政権取れない)

③でももう医療費もらわないと スタッフの賃金低すぎて 少し前はストばかりでした。サービス維持できない!人材流失!

どうしよう、、、赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

じゃあ外からお金をもらおう!!!!!

滝汗滝汗え そこ?


、、、ということで ビザだいとこの医療メンバーシップ代大幅値上げ!!!

ビザ代とで 約10億ポンドの収入見込みだそう

滝汗滝汗滝汗

(約20億円弱、、、日本の医療介護保険は数億円のお金をいろんな専門職が取り合っているのに、、、、、)


さすがイギリス!

しかもイギリス 大学とか有名なので 若い世代の一時滞在も多い。そうすると20万円払っても、使わなかったり、、、(イギリス丸儲け!)


プラス使ったとして、、、


日本のレベルを求めちゃいけない!

病院かかろうとしたら 予約制で数週間待ち普通!滝汗

しかも 担当の科へ直接はいけません滝汗

検査受けるなんて夢のまた夢チーンチーンチーン


この医療使うのに 登録料だけで20万円くらいと

チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン


その料金を プライベートの医者かかるお金に使いたい! でもそうするとビザもらえないから、、、、そういう選択も許されない国 イギリス。

凝視凝視凝視凝視凝視凝視

すごいな。




ブレクジットを起こした国民感情はさておき、

そんなわけで 多分イギリス政府としては そういう若い学生さんや、研究者の方大歓迎ラブラブです

(使わないのにイギリス人分も医療費払ってくれるしね😊)




さて

私は、こんな驚くこととちょい愚痴しかかけてません。すみません。 が 偶然友達のお父さんがどうにかしよう!て具体的なことしようとしていて、ちょっとその系での有名人と繋いだり先週していて、、、すごく面白かった!!! 

本当はその記事をアップ予定でしたが娘があんなことになり 結局アップできてません笑い泣き笑い泣き笑い泣き

次回かきます。本気のプロフェッショナルの方々との話はワクワクします❤️❤️❤️❤️


私も こういう現状に そういうふうに前向きに関わっていきたいなと思った一件でした音譜音譜音譜