仕事も忙しいのですが

そして引っ越しもあるのですが、、、


めげずに本を読む日々です。

だって日本の本イギリスじゃあ買えないから貴重!!


さて

そんな私

目が疲れている感が最近半端ないです。


実は 高校時代近くが見えなくて(遠視で視力はずっと2-1、5) 老眼鏡作ったこともあります。


目の疲れって辛いですよね

初めは目が見えにくくなり

それでも本読んでると頭痛 さらにいくとめまい。


いえ それなら辞めればいいのに 読書はやめられない口笛



だから

将来目が悪くなったらどうしようとドキドキします。

めっちゃ心配!!!




さて 先日本好きな友達とディナー行きました。

もちろん本のことも話題に。


そしたらその友人、目が悪くなって読書は厳しいから

今全て朗読を聞いてると言っていました!移動中も家事中も聞けるしと。


漢字を見ずに聞いてどうかとか(ものによっては字がわからないと意味のわからない単語もあると思ったから。それこそ上橋菜穂子の本とか)


でも その子と話していると ああそんなことと思える。

私が車移動になって YouTubeを楽しむようになったみたいに、朗読だからこそ楽しめる部分もあるって気がしてきました。



なんだか 将来についての貯金をもらったような気持ちになりました照れ照れ照れ照れ

それも 大きな大きな!



✴︎✴︎✴︎


私も本読めなかったからからこそ YouTubeで色々聞くようになって出会ってくものたちあります。

昨日見つけたこれすごかった!

Adoさんと吉野さん 弱酸性さんのカラオケ

https://youtu.be/oCrw9IV3ea4?si=epBjiLwiAxEkdftO

予定とは違う 不便ゆえに出会えるものも確かに悪くない!