今日は 乗馬のお友達と会いました。


「お友達」と言っても

みなさん結構 私の親世代も多い爆笑


でもみなさん いつも若くて

楽しい飲み会です🍺


動物関係だと (特に馬なんていう 人間の普通の暮らしの枠には収まらないもの) なんていうか 見える考える視点の範囲がうんとひろくって

自由度ひろくて すごく風通しも良くて楽しいのです。


そして

20代の頃から知ってる方々なので 会うとすっかり私も子供モードになっちゃいます。


アラフォーの私もこの中では相変わらず

「若手」(笑)


年を聞かれて

「いやー気づけばもう 4◯歳ですよー」


と答えたら 返事は


「え?!まだ 4◯歳?!まだまだ若ーい」


とのお返事をいただきました。


え?!若い?!   って感じです。


みなさん いろんな仕事をされてきて


定年して趣味に生きる人


恋バナに花を咲かせるかた。


早期退職して 新たに学校まで行って学び始めた人などなど色々。


でも本当にみんな それぞれの人生を楽しんでいて そういうみんなを見ていると 定年て なんか人生の一通過点に過ぎないんだなー。と思ったりします。



それにしても 若い頃想像してた40歳ってもっと大人というか、、、

意外とこんなものかと思う今日この頃。


気づいたら え?!60歳ってこんなもの?!

とか思っていそうです。


あっという間と そこでいうと

いやいや20年くらいで随分色々

経験したじゃないと言って笑われました(笑)



そんな私たちの話も

↑こんな 盆栽さんたちの前では、、、

「まだまだ100歳にもなってないなんて まだまだねー」


と声が聞こえてきそうです。


おんとし 400歳の 真柏さん。

格好良過ぎます。