これまでに引き続き



結局 病院処方の鉄剤やビタミン剤飲むも血液改善されず


週一で 点滴とビタミン剤を筋肉注射し続けています。


これはもう調べるしかない ということで

今日はとうとう胃カメラ行ってきました。


人生初!


めちゃくちゃ苦しかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き


鼻入れるのしんどいし

そしてその後の胃を膨らますってとこで

嘔吐反射!


胃カメラって大変なんですね!


最近は全身麻酔中にやってくれる病院もあるそうです。次回は絶対それがいい!口笛



最近 中谷美紀さんの本読んだりしてから

分子栄養学めちゃくちゃ興味があります。

普通の栄養学より ずっと個人の特性に目を向けて

かつ細胞をベストに保つことを目指す って

なんか 東洋医学に似てそうな感じもしてきます。

なんにしても人体や医学って面白いですね。


大小いくつか 東洋医学、西洋医学 両方を取り扱う病院も知っているのですが その考え方の違うも含め面白いですよね。

西洋医学は 問題がある → それを治す

から

東洋医学は 体のバランスを整える というように。




無駄に東洋な感じ出してみました(笑)




それにしても

出発点はちょっと調子悪い時に

その辺の町のお医者さんではなく

駅直結だけど いろんな専門医がいるところにいったこと。

そしてそこで

まあ風邪治ったらげんきになると言った適当な対応ではなく ちゃんと血液検査とか色々してくれたことで 体がそんなヘンテコなことになってるとわかったおかげです。


やっぱり ちゃんとした医療って大事ですね。








待ち時間は

本を読んで 仕事してました。



色々ある時こそ やはり気分転換に読書ですねーウインク

気持ちよくパワーをもらえる本でした。