昨日 行ったパン屋さんおいしすぎました!
最近ちょっと 色々疲れてまして
昨日はちょっとカフェで本を読もうと
伊勢丹により 雰囲気がいいとこに 偶然入り
まあさほど期待せずに軽い気持ちでパン盛り合わせ小を頼んだのですが、、、、、、、。
美味しいいいーーーーーーーーーーーーーーーー!
って感じでした。
もう 本の面白さも すっ飛ぶくらいに おいしくて美味しくて!
なんというか 柔らかくて 優しくて
深い味わいです!!!
MAISON KAYSER
メゾン カイザー
入ったのは メゾンカイザーというパン屋さん。落ち着いた雰囲気で素敵でした。
三つのパンの 小さなスライスを一枚ずつだったのですが、もう 幸福の世界へひとっ飛びって感じでした。美味しいものって 少量でもいいんですよね❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️心が満たされるというか。
美味しかった感想伝えると スタッフさんもとっても嬉しそうにパンのことを語ってくれました。
そして あまりに美味しくて帰りに 美味しかったパンのうちの一つを買ってしまいました。
今朝 スライス一枚食べただけで 幸せの世界へ行けましたよー!!!
ちなみに家で少し硬くなっていても
少しあっためるだけでほんとにフワッフワになります!もはや魔法!
お店を見ると
元々パリから始まってる すごい有名店なんですね!私がこんな書くまでもないですね
フランス人ですらパン離れが加速するなか、イースト菌が使われ出す前—1800年以前の天然酵母主体の製パン方法に戻すべきだと考えたカイザー氏。「ルヴァンリキッド」と呼ばれる液化天然酵母技術を核としたパン作りを確立し、味わい深いパンを手頃な価格で提供し始めました。
と書かれていて
もしかしてあの深い味わいはそういう製法ゆえなのかもしれません。
私も作るのが好きだから パンを家で時々作ります。
正直焼きたてなら 普通のパン屋さんで買ったのより美味しい時すらあります。
でもここのパンを買ってみて
もう その格の違いにひれ伏しました!
間違いなくプロの味!!!
紅茶も
美味しいものつながりで
うちで食べた時は この紅茶と食べました。
この紅茶 中を開けるとなんと
ティーパックが布なのです!!!
こないだ知らずに職場に持って行きびっくり!
さらにすっごい いい匂いで
事務室で食べてるとみんなから このいい匂い何?!
何飲んでるの?!
と言われるほどでした❤️❤️❤️❤️
紅茶はお友達からいただき このパン屋さんも偶然入っただけ。運良く 美味しいものに生き合える人生で ほんと幸せです❤️❤️❤️❤️