明けましておめでとうございます⛩
我が家からの初日の出☀️
お正月早々
今年一番のプレゼントをもらっております。
それは 高い料理やものとかじゃなくって、、、、
1人時間!!!!
実は 私が昨晩から風邪をひきまして
熱発
でも下がってきたので酷いことにはならなそうなのですが
これまで3ヶ月 旦那は仕事で別に住んでいたので
休みに日は常に娘と一緒で ゆっくり1人時間などありませんでした。
もちろん娘と色々するのは楽しいですが やはり1人の時間も大事!
というわけで
今日は1人でのんびり
ゴロゴロ!
そして読書!
昨晩は結局 娘と一緒に早い時間に布団で寝落ち!
普段は寝る部屋は居間と別ですが
昨日だけ特別に布団をテレビ前に敷きだらだら過ごしているうちに寝ました。まだ6歳の娘は ハグしてハグして といまだに寝る時などいいます。
忙しい時は 今じゃないだろ!
となりますが、友達との話やブログなどでもう少し大きくなった子供のことなどを聞くと
ああ こんなハグほしがるのも今のうち❤️
と 貴重な時間に思えます!
ーーーーーーーーーーー
今年は 1人時間も 家族や友人との時間も
さらに楽しんで 大事にしていきたいと思います❤️
そして
世界中が 少しでも平和になりますように。
真摯な信仰心もいいけど
それが たくさん血を招くことも多々あります。
そこにはやっぱりゆるさや 許す力 多様性 そういうものが大事なのだろうなあと思います。
日本で 多神教の神社を見ると それをひしひしと感じます。
人生だって 「自分は何一つ間違えず生きてきた!やってきた!」という人は そしてさらにそれができない人を責めてきたような人は尚更
としをとって、落ち込むことがすごく大きくなったり そういう友人や家族を許せず孤独になったり、、、する姿をよく見かけます。
そういうゆるさって きっと 平和にも、人生にとっても大事な気がします。
今年も気を張りすぎず のんびりいきたいと思います。
Happy new year!
2024!