イギリス在住の母娘

半年間日本暮らし のブログです


イギリスといえば 有名なのは

ロンドンバス クイーン フォッシュアンドチップス

そして


食事の不味さ!!!!


特に魚介類は 基本美味しいものないか あったランめっちゃ高額!


故に


今の日本生活の癒しは 魚屋さん!






先日買った

北海道秋鮭!!!


もう イギリスで食べてたサーモンとは別物の

味の濃さ!!!


このおっぽの方のラインとかなに?!


え?! 同じ生き物なの?!


って驚きます。


今日は寿司🍣





寿司屋さんでもなく 魚屋さんで買っただけなのにこのクオリティ!日本すごすぎ!!!


きっとイギリスの1/10 いや1/20の価格で食べられる!!!


すっごい美味しい中トロでした!


娘に 向こうにあったチューナ と マグロは同じ魚だよ と言っても理解されません。


そうだよね 味違うし!


味を占めて

今日もサーモン買ってみた!


普通の秋ジャケと そしてこの塩ジャケ!北海道産!楽しみすぎます!




お気に入りは

デパート 伊勢○のお魚屋さんと 後駅ビルに入ってるとこもすごく美味しい!


駅ビルは 新鮮な美味しさ

伊勢○ さんは お値段ちょっと張るけど なんだか高級で 上品な美味しさ。


どちらにしても 英国から来た私らには目玉出る美味しさです。


どっちで 買おうかと迷うたび

なんて贅沢な悩みーーーー と思います。


どちらも 通勤圏内!徒歩5分くらい!!


今日のサーモンも

普通の方 魚屋さん

塩シャケ 伊勢丹さん


塩ジャケさんはもう 

高貴な味がしました。

格が違うという 特別な味がしました!

美味しすぎる!!!

これはもう プロの味!!!⭐️⭐️⭐️


美味しすぎましたーラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


日本にいたら 外食で適当なもの

なんて食べるの勿体無いですね!


焼くだけでこんなに美味しいものがあるならば!


娘もすごい勢いで食べました!!!


娘も イギリスにいた頃と比べると日常的に お菓子とか 全然食べなくなりました。(旅行とか行けばまあ食べるけれど)


海外 甘いもの 体に悪いもの食べまくるのは

一番の理由はこういう美味しいものが ないからなのかもしれませんね。


幸せでしかありません!飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


これと日本酒飲んだって1000円もしません❤️❤️❤️❤️

イギリスだったら何百ポンドするか、、、

(あんなおいしさ絶対軽く2-3万位ってしまいますよ)


至福❤️❤️❤️❤️❤️

アップアップアップアップ