普段英国在住で、ただいま日本にきている私と娘。
心が洗われるような まさに日本の原風景を見ることができたので、写真たくさんシェアします
自分でも気づいてなかったけど
普段ずーっと見れてなかった景色たちに
ノスタルジーめちゃくちゃ感じました。
海外に住む方などへ
日本の原風景をお楽しみください!!!
「夕焼け小焼けふれあいのの里」
八王子にあります。
駐車場が一旦埋まったら厄介と
開園時間に行きましたが ガラガラでした(笑)
この雑木林感が良いですね
まずは動物セクション
中良い❤️❤️❤️❤️❤️可愛すぎる❤️❤️❤️
ポニーも乗る
もはや安定の乗馬に 動物抱っこ!
動物園などでは、すごい行列して少しだけ餌あげるとかたくさん体験しましたが
ここはもう ゆっくりくつろぎまくりです。
9:30の動物ふれあい時間が始まってすぐ入り
かなりガラガラ 動物も餌を十分もらってると見えてさして食べない(笑)
すぐに他のお客は飽きて離れ
うさぎモルモットコーナー かなり長い間私と娘のみ ふれあい放題!
寒いからか むしろ モルモットも餌なくなっても抱かれていたがる!
かわいい!
うさぎが意外と活発なことも ゆっくり見れて面白い。(だれもいないので 追っかける人居なくとも 結構飛んだり 動きまくる)
そして景色が良すぎる
このおがわもよい
やっぱ水があるっていいですね。
金魚いました。
鳥に食べられないか心配!
なんというか
望郷!
日本から離れていたあいだ 心の深いとこはこういう景色を求めていたのだと 突然に気づきます。 ツボばかりの景色です。
秋です!
この景色で食べる焼き芋🍠 美味しすぎました!
しかもたったの200円!!!
さらに 原っぱ部分では
いろんなゲームをやってました。
これも混むことなく
しかも無料!!!
しかも各ゲームに 娘しかいないのに スタッフさん2名とかいる!
最高すぎます!
日本ぽいあそびが色々できて大満足!
それにしてもなぜにこのスタッフ数か!?
不思議になり 焼き芋のとこでスタッフを読んで🍠出てきた人(若人に呼ばれて出てきたここもガラガラ)に聞くと、、、
なんとこの人園長さん!
市の委託を受けての事業なので 余裕があるらしいです。おいもの話も聞きました。
小さな場所ですが
クイズで 園内全体に隠されてる10個くらいの言葉を探すゲームもあって おかげで娘もすごい歩きました!さすが!!!
本当にいい場所でした ありがとう!
「夕焼け小焼けの里」
そういえば安いです!
この日は 子供の入場無料 大人200円!
と ポニーも200円 エサも確か同じくらい。
ゲームしまくりで0円 高得点をとっていろいろもらった!
焼き芋200円
綿菓子200円
昼食はメイン持ってったので まあこれだけ できること全てしても2人で約1000円以下
激安!!!!楽しかった!
ぜひこの素晴らしい景色
いつまでも残して欲しいー
周りの山々も含め の景色です。
街中の 人口の中の自然とかを見慣れてきたけど やっぱり一味違います。そして帰りも感じた、、、
八王子は広い!!!!