普段英国に住んでおりますが
ただいま娘の日本語のため 約半年日本へ来ています。
[娘の保育園3週目]
もう驚くほど日本化を見せております。
ほんの三週間前まで 発語は全て英語だった娘
保育園のおかげで
日本語
今週は 「どっこいしょ どっこいしょ!」
と
ソーラン節を口ずさん出て驚きます!
(もちろん踊り付き)
さらに 神社の前を通れば
お辞儀をして 「ありがとうございます」 をいい
ペットのぬいぐるみたちに
「日本語を話してください」
といい、、、、、
最近
「ママって 〇〇っぽいよね!」
とかいう!!!
普通に会話続けてしばらくしてから
、、、あれ?!めっちゃ普通の日本語話してる?!
って気づく!
子供ってめっちゃ柔軟!!!!
行動日本化
さらに趣味も
もはや折り紙!!!
毎日 毎日 色々作り
二人旅中 綺麗に角も折れなかった子が
今や あやめとか手がこんだの おってくる!
さらに気づけば
私いっさい教えぬうちに
気づけば箸でなんでも食べてる
(しかも安いプラスチックの使いにくい箸)
紙工作も好き!
そして食事
そして驚くのは食の変化!!!
「肥満の国英国」から来た私たち
(↑言い方! でも英国は人口全部の6割が肥満なのです)
英国は基本食事といえば、、、
フィッシュアンドチップス
ピザ🍕 ハンバーガー🍔 サンドウィッチ🥪 ポテト🍟
給食でも交代ばんこで出ます。しかも 副菜とかない
一切野菜が見当たらないことも多い。
そりゃあ 肥満になるわ!!!
となると 誕生日会もこのどれかが出て
さらには 入院した人のメニューも
こんなこと多しというレベル。
やっぱり友人と食べるもの 友人の好きなものに影響受けますよね!
家で 野菜もあるもの作ってましたが
大きくなるにつれ
野菜はあんま食べなくなってました。
が
昨日のうちの夕飯
ニラ玉、野菜の具沢山味噌汁、きゅうりスティック、豆腐、ご飯
をあっという間に平らげた娘!!!!
野菜避けてた子が今や ニラ 食べるんだ!!!
毎回 保育園の給食(野菜たっぷり)が美味しいらしくほぼ完食!買い物に行くと これ保育園で食べて美味しかったから買って!
とせがむ始末!!!!!
(マカロニサラダや ほうれん草の和物とか)
そして中身もなのですが
食べる量もまとめ食いできるようになりました!
どういうことかといえば 今までは英国学校でも食べる回数が多くて
朝シリアル
10時 おやつ
12時 お昼
3時 おやつ
5時ごろ2回目おやつ
で あんまり夕飯なども食べなかったのですが
今は保育園へ送っていき
お昼まで食事なし
12時お昼
15時おやつ
のみです。
しかも中身が充実してる!
初めはお腹空かないか心配しましたが
しっかり食べる 癖がつきました!!!
英国にいる時は 全然食べないとか 結構あったのですが 今は夕飯もしっかり食べる!
本当驚き!
保育園に感謝です!
昨日はついつい交換ノートにもおれいを書きました。
保育園本当にお料理が美味しいみたいで
大体 デパートで同じもの買っても
保育園の方がおいしかったと娘がいいます。
お茶すらも 柿の葉とか 色々な葉っぱ混ぜたの出してくれてて 健康的な上 娘も大好き!
今日は お芋掘りに行ってお芋を一つもらってきたので 簡単スイートポテトを作りました❤️
見た目は、、、、まあ でも美味しいです💕
ちなみに私も ようやくすごく美味しいものをちょっとずつ食べれるようになりました。
昨日は スペシャルなコーヒー屋さんへ!
写真なくてすみません でも本当にプロの方が入れてくれるコーヒー。
もちろん豆にもこだわり
そしてその淹れる素晴らしい技能!!!
素晴らしいカップから自分で選んだカップに ハンドドリップで入れてくれたコーヒーを飲めます。
国立本店の店長さんがいらしたり ここの支店の店長さんだったり どちらもすごくプロですが その入れる人によっても味が違います。
https://taratta-tachikawa.jp/store/572/
久々に飲んで おいしさに目が覚めました!プロはすごい!こういうふうに味を追求する その姿勢がすごい!!!(イギリスではなかなか出会えない繊細な)
実は 同じ感じで バーも元々好きです。
氷にこだわり その磨かれたスキル!
有名どころで 新人が練習で入れた時の その味の違いに驚きます。
本当は行きたいですが 今は娘と二人なので難しい。すぐそばにいながらも行けない その悔しさはありますが仕方ない。旦那の到着を待ちます。
それにしても 日本の食の その洗練具合は本当にすごい!
これは別のお店でコーヒー飲んだ時の写真!
そんなこんなで 色々大満足な日本生活です。
悩みはやっぱり娘 私には未だ英語で話すことが多いこと。保育園では結構日本語で話しているの見るので日本語話せるようになってるのは知ってるのですが、、、。
私にも日本語で話してほしいけど 普段保育園で頑張ってる分 息抜きの英語時間も作ってあげたいような、、、
ちょっと迷ってます。
でも楽しい!
日本生活楽しみます!!!!
いやい一応仕事もしてるので
今度仕事のこと書きます!(多分)